職場で一番仲良かったパートの方(母親くらい年上)が体調不良でやめ、…
職場で一番仲良かったパートの方(母親くらい年上)が体調不良でやめ、その際にギフトとお手紙をもらいました。
そのお手紙に電話番号が書かれていて、LINEもこれで検索したら出てくるからねと言ってくれました。
最後に会ったとき、かなり体調悪そうな感じでご飯もあまり食べる気力がないと。
でもそのとき第二子妊娠中で、上の子の話やお腹に赤ちゃんがいることを涙目でとても喜んでくれていました。
なかなかLINEを送るタイミングが掴めず、手紙をもらってから数ヶ月後、第二子が生まれてから写真付きの報告のLINEをしました。
しかし既読がつかず……その1ヶ月後、また子どもの写真付きで追いLINEしました😂
またもや既読がつかず、もしかしてLINE見れないくらい体調悪化されてるのでは?と心配していましたが、今日LINEのプロフィール画の背景が変わってるのを発見!
じゃあ私のLINEを見てないのはなんでだ?ブロックもされてるわけじゃないし…ちゃんと名乗ってるし…相手も番号と名前が一致してるので間違えることはないです。
縁が切れてしまうのは勿体無いし、私とやり取りすることで闘病の小さな励みになれば嬉しいなと思い連絡取りたいです。連絡するのが遅くなったのは反省ですが。
LINE電話(または普通の電話)してみるのはアリですか?相手は私の電話番号知りません。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
LINEでお互い友達になってますか?相手が友達以外からのメッセージを受け取らない設定だといくらメッセージ送っても相手は見れません🥺もしかしたらその可能性も…。電話してみてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
私なら電話しないです💦💦
今までやりとりなかったのに子供が生まれてから連絡したのなら、お祝いの催促かと思っちゃいそうです😵
今も病気で働いてないのならお金の工面も大変ですし…
その人との縁が切れてしまうのは残念かもしれませんが、その人は付き合う気ないんだなぁーって思って諦めますね💦💦
はじめてのママリ🔰
わたしも独身の時、職場で良くしてくれた母親くらいの方がいてお互い仕事辞めて数年後にラインに出てきたのでラインしたんですが既読付かなくてたまたまスーパーで会ってライン送った事聞いたら届いてないと言われて、ハテ?って思いました💦
ショートメールとかどうですか?
コメント