※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃさりん
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が座っていると吐くことがあります。検診では問題ないと言われましたが、同じ経験をした方の対策を知りたいです。


こんにちは!
いつもお世話になっております🙇‍♀️

質問です😣
7ヶ月になる娘を育てています。
もう1ヶ月くらい前からお座りは
出来てるんですが、座ってると
よく吐きます😥
ミルク後数時間経ってても
ケロッと吐いてしまいますorz
検診の時相談して、お子さんが
元気そうだったら大丈夫ですよ〜
と言われたのですが皆様の
お子様がどうだったのか気になったので
質問させて頂きました🙇‍♀️
娘は吐いた後も気にせず遊んでます...
うちもよく吐いちゃうよ〜って方
いらっしゃいましたら
何か対策などしてるかお聞きしたいです😣

よかったらお願いします😭🙏

コメント

ノエちゃん

よく吐きます。
うつ伏せで腹ばい運動や指を口に突っ込んでいます。

  • きゃさりん

    きゃさりん

    やっぱ吐きますよね...😭
    しょうがないと思って
    見守ることにします!

    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月25日
はるはる

うちも新生児の頃から最近までよく吐き戻ししてました〜😰
やっと落ち着いて来たな〜って感じです!
離乳食二回食にして定着して来たら落ち着いて来たな〜って感じてます🥕
胃腸がだんだんしっかりして来たのかな〜☺️?と思います✨
特に吐き戻しに対して対策はしなかったですが、ゲップは最近までちゃんとさせてました!
あとは飲ませすぎないようにしてみたり、、笑
そのうち落ち着くと思います♪
これといって対策無くすみません💦

  • きゃさりん

    きゃさりん

    ホントですか!!
    最近丁度2回食始めた
    所なのでまだまたこれから
    胃腸がちゃんとして来るんですね☺
    ミルクの量も少し減らしてみようと
    思います✨👍
    そのうち収まるか!ぐらいに
    見守っておきます(笑)

    回答ありがとうございました💕

    • 6月25日