コメント
はじめてのママリ🔰
受かった時は週5で働いてますよって証明なので、役所には週5で出しておいて大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
受かった時は週5で働いてますよって証明なので、役所には週5で出しておいて大丈夫ですよ!
「お仕事」に関する質問
産休、育休について知識のある方教えてください🙏 今年の7月末に入社したのですが、その後すぐに妊娠がわかりました。 予定日は4月上旬です。 会社の労使協定としては入社1年未満の場合育休を断ることができるとなってい…
分かってくれる方のみコメントお願いします😭 共働きだと、旦那だけ好きに残業できて良いなーと思うことありませんか?💦 特に正社員の方だと理解してくれる方も多少いるのかもですが、こっちは子供のお迎えとか、ご飯作…
准看護師の資格を持っています。准看護師としての経歴は小児科での3ヶ月のみ。診察介助、鼻吸いしか経験せずに辞めました。そこから2年半ほど経過しています。 来年度から仕事を始めようと思い現在ハローワークにて求人情…
お仕事人気の質問ランキング
jurii
え‼️そうなんですね😳
めちゃくちゃ嬉しいです‼️
教えてくださりありがとうございます🥰
はじめてのママリ🔰
職場の上司の方には、今は両親に預けますがとか一時保育を利用しますが等預け先を伝え、認可保育園が受かったら預ける時用の資料なので週5で記入していただけるようにお願いしてみて下さいね😊💕︎