義母と仲良くない方いますか?始まりは、1人目が生まれてサポートに来て…
義母と仲良くない方いますか?
始まりは、1人目が生まれてサポートに来てくれた時から始まったのですが…
割引のついたパンを三つ買ってきて、明日の朝食べようと言われ翌朝起きると雑炊を作っていたのでパンが食べれず旦那が捨てました。
パン食べたの?と聞かれて、
いや、期限切れて捨てたと旦那が言ったらそこからスイッチが入ったのか…
人が買ったものそんなふうにするんだね。と嫌味のオンパレードが始まり…
スーパーで好きなものかいなと言われ食材を入れていたら、そんなに買ってつかいきれるわけ?と…
そのほかにも
私の嫌いな高卒じゃないよね?
親は大卒だよね?
本当に旦那との子供だよね?
DNA鑑定してくれ
DNA鑑定もしました。本当にもう無理だこの女と思うほど気持ち悪くて会いたくも無かったんですがなんとか気持ちを取り戻して私なりに気に入られる努力をしてました。
もう言い出したらキリがないほど嫌味を言われてきて許す気はありませんでしたが、ごめんなさいと言われたのでその場でははいと言いました。
でもまた義母のほっさがでてるのか、いやみスタートで
2人目の赤ちゃん用品買ってるの?
いやまだです。といったら
私たちは一切買えないしサポート出来ないと言われ
は?頼んでないですという感じです。。
やっぱり嫌いと思ってしまう私は人間として小さいですか…
2人目は女の子。義理姉の着物とか一式揃ってるから!と言われてますが全く会わせたくないし家に来て欲しいとも思いません。
こんなふうに思ってしまう私は最低ですか
はあ、本当に嫌だなって心から思います。
- みい(5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私なら絶縁してるので、そこから歩み寄れるなんて器デカすぎますよ!
気持ち悪いのでもう2度と会わなくて良いと思います😅
はじめてのママリ🔰
似たような義母がいます。
同じように
勝手に買ってきたものこちらが
要らなかったり、使わなかったら
逆ギレみたいな感じです、、、
特に縁切って問題なければ
疎遠でもいいと思いますよ😭
話通じない人ってらほんと面倒ですし、、、
私は夫と義両親一緒に
仕事してるので
切れないからなんとか耐えてるだけで、、、
会話するだけで
しんどいし疲れますよね。
-
みい
そうなんです。今回の七五三も袴を着せる予定だったんですが勝手に入学式に着るようなスーツを買われてもう買ったから!と逆ギレ
ありがたいことに住んでる場所の距離があるのでほぼ帰らない方向で考えてます。きっとまた逆ギレすると思うますが…
それはもう耐えられないけど耐えるしかない状況にいるんですね…
きりようがないですね。。なんかごめんなさいと言ったくせにすぐ忘れちゃうみたいで同じことの繰り返しです。。
ママさんも無理な時は自分の家族の方に帰ってリフレッシュして下さいね🥴- 27分前
ゆずなつ
仲良くないし大嫌いです!
妊娠中から1人目の産後の悪気のない嫌味の数々と賞味期限切れや間近の大量のお菓子や熱中症アラートがでてるのに外出先で渡された生洋菓子など非常識過ぎるし授乳中に別室でいれば覗きにくる義母。
同じ市内に住んでるけど旦那抜きで子供を会わせようとも思わないし2人目のお宮参りやお食い初めなど一切呼びませんでした!
全て事後報告ですし、連絡は旦那任せです😊
七五三の着物は、自分が着ていた着物を使いますって宣言しましたよ!
まぁ、初孫である上の子は義母には全く懐いてないし、下の子は超絶なママっ子。そして、義母にとって孫は私が産んだ娘たちしかいません!!
みい
本当に頭おかしいと思うんです…
言い方悪いですが義母一重、私は二重で
目が大きすぎるとか化粧が濃いだとか…
いや…目がでかいから化粧濃く見えるってこと?みたいな笑
二重がいいとかではないんですが…マウントがすごいというか…
はじめてのママリ🔰
目が大きいとか言われても困りますよね笑
学歴云々も、あなたはどれだけ立派な人間なん?って思います😮💨