※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ᜊº-° )ᜊ
子育て・グッズ

明日娘が初めて小学校でできた友達のおうちにお友達と2人でお邪魔しに行…

明日娘が初めて小学校でできた友達のおうちにお友達と2人でお邪魔しに行きます🏠
一緒にいくお友達はお菓子を持って行くそうなのでうちはジュースでもとおもったのですがどんなジュース(大きさや種類など)をどれくらい持っていけばいいのか????
経験あるお母さん達アドバイスください🙇‍♀️
そしてシール交換するそうなのですが至急集めたものの100均でしか揃えられず…ポンポンドロップシールはもう品切れで買えませんでした😭 そんなシールを持っていっても楽しめるでしょうか?

コメント

ママリ

よくお友達が遊びにきます!
500mlのペットボトルとかよく用意しています☺️残ったら持って帰ってねーって感じで!
あとはスポロンとかアンパンマンジュースとかも✨
大きいペットボトルと紙コップを持たせてくれるお家もありました!

シール交換も子供達は意外と気にしないで、本当自分の好きなデザインだったらおっけーってかんじです🤣💓

tomona

ジュースはパックのひとりで飲めるタイプなら飲みやすいんじゃないでしょうか🤔?
100%アップルとかのです!
人数より少し多めに持っていくといいかもです✨

シール交換は、100均のでも全然楽しめますよ♡
もしお友達がドロップシール持ってたらくれるかもしれませんし、帰ってきてから欲しい!とダダをこねられるかもしれませんが😂🩷

ママリ

お菓子は人数分を小分けにして持たせて、ジュースも、パックのジュースなど人数分持っていきますよ!

シール交換はそのグループによると思いますが、うちの子の周りだとボンボンドロップシール持ってない子は、ちょっと煙たがられるというか、えーそれと交換なのー?じゃぁそれ5枚とボンボンドロップシール1枚ねみたいな感じになるのでちょっと不穏は不安ですね

¨̮⃝

私なら、パックのジュース(ストローがついたもの)を持たせます!子どもたちの人数分とお邪魔するお家のママとかが飲めるコーヒー(マウントレーニアとかスタバのペットボトルとか)も☕️