※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人への出産祝いについて小学校から仲の良かった子が出産したと別の子…

友人への出産祝いについて


小学校から仲の良かった子が出産したと別の子から聞きました。

私が出産してからは会う頻度は減っていましたが、結婚式にも招待してもらったり、誕生日にはお互い連絡しており仲が悪くなったわけではないと思うのですが、本人からは連絡がありません…

インスタのストーリーには載せていたみたいですが、私はインスタを辞めてしまったので見ていません。

私が出産した時お祝いをもらったので、私もお祝いを渡したいのですが、
直接出産したと聞いていないのに、出産祝いを渡す連絡をするのは辞めた方がいいでしょうか?

辞めるにしてもインスタにあげたのに連絡が来ない、こっちはお祝いを渡したのにあっちはくれないとか思われそうだし、連絡したら連絡したで直接出産報告しなかったのはもう関わりたくないからと思われているような気がして、どうしたらいいかわかりません😢

悲しくてネガティヴになっているので強い言葉は避けていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

さな

連絡し忘れているのかも‥?🤔
どちらにせよ、ショックですよね😭
私だったら本人から連絡くるまでノーアクションです🙄
それか、久しぶり!元気ー?とラインをして出産したよ!と言ってもらうか🤔
誕生日に連絡をとりあってるなら誕生日まで待って、誕生日おめでとう!最近どう?と聞きます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、ほんとショックで😢
    やはりあちらから何かあるまでノーアクションの方がいいですかね…
    誕生日はお互い半年以上先なのですがそのタイミングですかね…🤔

    • 43分前
  • さな

    さな

    ちなみに、妊娠していること自体は報告はありましたか?
    もし妊娠については知っていたなら、そろそろ予定日かなー?と連絡するかもです!😊
    実際、私が妊娠中にそろそろ産まれるー?と気軽に連絡してくれた方がいてすごく嬉しかったです💗

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠も別の子から聞きました😭
    その時はデリケートな事だから直接会った子にだけ伝えてるのかな〜なんて思ってましたが、出産も伝えられないのはさすがに距離置かれてるのかなと思ってしまいます😢

    妊娠中連絡してくれる友人すごくいいですね!仲良さそうで羨ましいです🥹

    • 30分前
  • さな

    さな

    そうでしたか😭
    それは色々と考えちゃいますね😭
    もし出産したことを教えてくれた方と気軽に話せるなら、報告なかったんだよね😭って探りを入れるかもです!
    ママリでのやりとりしかしてないので軽率なことは言えないけど、友達のことを想って悩まれている投稿主さん、嫌われるような変な人には感じませんけどね🥲

    • 22分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日教えてくれた友人と会う予定なのでそれとなく聞いてみようと思います…!
    悲しい気持ちで落ち込んでいましたが、さなさんのお優しい言葉で少し心が穏やかになりました!本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6分前