※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

少し前に新しい方が引っ越して来られました。奥さんの方と初めの頃は挨…

少し前に新しい方が引っ越して来られました。
奥さんの方と初めの頃は挨拶したり少し話すこともあったのですが、最近は家を出て目の前にいたので挨拶しようとしたら、顔を背けたり家に走って入って行ったりするようになりました。笑
たまたまかも?と思いましたが、割と毎回そんな感じなので挨拶されたくないのかなと思ってこちらも無理にはしないようにしていました。旦那さんは普通に挨拶してくれます。

この前夫にそのことを話したら、旦那には普通にあちらか
話しかけてくるそうでよく話すよと言われました。
私の顔が怖いからじゃないかと言われたのですが、何かしてしまったんでしょうか。
話したのも最初だけで失礼なことを言った記憶もないし、子供がいくつかとかそれくらいの話しかしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

もし何かしてしまったか気になるようなら旦那さんから上手いこと聞いてもらうとか、、?
でもその方が帰って気まずい気もするので、
特に心当たりがないならそのままで良いと思います。すれ違ったら挨拶する程度で。
私はご近所付き合いとか苦手なので話しかけられるよりは挨拶だけの方が有難い派です。

ママリ

私の場合ゴミ出しやポストチェックなどで外に出た時スッピンだったり、髪ボサボサだったりすると顔を合わせるのが恥ずかしくて近所の方が外にいるのに気がついていても顔を合わせないで急いで家に入る時あります😣なのでそうでなければ自分から挨拶してます。が近所の方からしたら私もそう思われてそうですね💦
もしかしたらそんな感じでは?🥹