※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

実母の発言ってなんでこんなにイライラするのでしょう。乳幼児3人抱えて…

実母の発言ってなんでこんなにイライラするのでしょう。

乳幼児3人抱えてワンオペで実家帰省検討中
電車と新幹線つかって片道約4時間

実母にお迎えきてほしいといったらお金かかるからと断られ
荷物少なくするのと、息子の犬アレルギーの件もあるから滞在日数短くする。(2日、3日程度)こと話したら
なら来なくていいといわれ

自分は、孫に会いたい。でも費用は出したくない。長く滞在してほしい

全部こっちが負担大きくて腹立つ。
旦那は年末年始出張で1月2日、3日に旦那が福岡から大阪に帰ってくる予定だからそのまま実家(静岡東部)に旦那に迎えこさせて帰ればいいんじゃないかといわれました。

旦那のこと、太ってる、ケチだので嫌ってるくせにそゆときは使うんだとまたイライラ…
めちゃくちゃイライラします😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら、「じゃあ行かない」ってなっちゃいます😭

姉も私も妹もそういうタイプだから、親も何も言わなくなりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    普通なりますよね。
    来るなって言ってきたり、福岡出張から帰ってきた旦那に休む暇もあたえずこっちまで迎え来させなって言う母親にドン引きです。

    • 52分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこは確かに少し遠慮がないなって思いました。。
    確かに乳幼児3人連れてお迎えは大変なので夫婦で相談だったらわかるのですが…旦那さんからみて義母ですよね…
    出張帰りで迎えなんて誰だって大変ですよね😭

    • 47分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やばいですよね🤣 普段旦那のこと嫌ってるくせに。
    旦那福岡から大阪に帰ってきてやっとゆっくりできるっておもったら関東までまた車出さないといけないって
    旦那をただの足だと思ってるんでしょうね

    11時間も運転なんてさせることできないので旦那には絶対頼みません💦

    • 45分前