※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぼみ123
家族・旦那

自営業で週末にも仕事があり、保育園がない日はパパ保育です。最近二回…

自営業で週末にも仕事があり、保育園がない日はパパ保育です。
最近二回食が始まり、明日の夕方は初めて旦那に離乳食を任せることに。
ベビーフードを用意してあるので、レンチンであげてもらうだけですが、一応予行練習として今日は準備やあげ方を伝えようと思い、説明しながら途中まで私が食べさせて、

「じゃあ今日はお父さんに交代ね」
と言ってバトンタッチしようとしたら、

旦那が

「自分がめんどくさいからって、丸投げして」

と、呟きました。

この言葉にカチンときて腹を立てた私は、心が狭いのでしょうか?

旦那が、「そんなに怒られるようなことは言ってない」と言いますが、納得が行かず悶々としています…

コメント

tu

心が狭いことはないと思います!
結局はご主人が離乳食あげるのめんどくさいって思ってることが露呈されたわけですし。
逆に何その態度?言い草?て私もカチンとくると思います。

全ては子供の為、ご主人の為にやったことなのに!!

  • つぼみ123

    つぼみ123

    ありがとうございます、、。
    「深く考えて言った言葉じゃないんだから、そんなに怒らなくていいじゃん。心が狭いな」と言われて、余計にカチンです。
    面倒だなんて思ったこともないのに…。

    • 6月24日
  • tu

    tu

    深く考えて言った言葉じゃないなら尚のことですよね…!

    明日の離乳食はつぼみ123さんと同様にできるってことでしょう!期待しましょ!
    できなかったら…そこで今日のこと含めお説教ですね笑

    • 6月24日