※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰、
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子で、9.5キロ超産まれた時は3000gなかったですずり這…

生後7ヶ月の男の子で、9.5キロ超
産まれた時は3000gなかったです
ずり這い、寝返り返り、はいはい、おすわり
つかまり立ちまでします
目を離せず凄く大変です

離乳食もしっかりたべて2回食ですが1回にレトルトパウチ1袋
たりません

成長がはやすぎて不安です
他の7ヶ月の赤ちゃんに比べて明らかに成長が早い気がします

大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

大丈夫です☺️すくすく育ってますね

nasa

長男が生後7ヶ月の時には、同じ感じで1人で立ったりもしてました。
体重は8.5kgくらいでした。
離乳食もすごくしっかり食べて、離乳食後のミルクもしっかり飲むタイプでした。すでにお粥80-100gくらいは当時食べさせてました!
次男が今7ヶ月ですが、長男より遅いなって感じます。長男が早すぎただけですが💦
成長が早い子もいればゆっくりな子、月齢通りの子と色んな子がいるので心配することないと思います☺️

はじめてのママリ🔰

うちは体重はその頃まだ7キロ台でしたが、他の部分は同じ成長具合でしたよ😊
普通に元気な子に育ってます。
大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

息子は7ヶ月0日で11.4キロありました。健診でも「順調だね😊」しか言われたことないし身長体重のバランスさえ良ければ大丈夫だと思います。
成長も個人差あって早い子はめちゃくちゃ早いですよね。
知り合いに8ヶ月でよちよち歩いてる子いましたが、その後も特に問題なく育っているようです。