※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分が決めて、自分が耐えれなかったから離婚話をしたのに、今更になっ…

自分が決めて、自分が耐えれなかったから
離婚話をしたのに、今更になって可哀想になってきて
自分のわがままだったのかなとか
色々考えてしまって子供の顔見る度涙止まらない
ごめんなさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

なーに言ってるんですか!!!!
今の時代はほんとシングル多いですし、離婚してる方もたくさんいます!
私の周りにも離婚してる人いっぱいいますよ!
でもお子様はみんな幸せそうです!!
私の旦那もシングルで育ってますが、母に感謝してるって言ってました!!
主様が苦しむ方がお子様にとっても良くないことですよ😭
主様とお子様の幸せ願ってます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    夜になったからクヨクヨしちゃってました💦
    そう言ってくださってありがとうございます‼️‼️

    • 38分前
ちー

お子さんが生まれたばかりですが、ママリさんが耐えられなくて、離婚を決意する程の何かがあったんですよね??

私は、同居生活5年は耐えましたが、私も耐えられなくなり、自分から家を出ました。
今もその選択は後悔してません。
うちは、月イチで面会交流してますが、中途半端に父親との思い出があるより、知らない方が気楽だったかな、と。
友人に、子供がパパと認識する前に離婚した人がいるため。
一度耐えられない事は、これから先も耐えられないかと……。

ママリさんの選択は間違ってないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構我慢したつもりで産む前から正直離婚がずっと頭にあって
    けど産まれたら変わってくれるかなと思い、産まれて20日経っても何も変わらないし耐えれなくなりました。💧‬

    • 23分前