
コメント

まい
お風呂の壁は月1でその時に防カビ燻煙剤して
床は3日に1回ほどお風呂上がる時にささーっとやるくらいで
トイレも3日に1回マットやカバー総入れ替えで
キッチンは毎日拭いてシンクはハイター寝る前にして
掃除機とフローリング拭きは毎日です🙊

まままり
全部毎日です( ´ ▽ ` )ノ専業主婦だし子ども幼稚園行ってていないから、それでも時間は余ります(笑)
-
seico
全部毎日!素晴らしい(´ー`)ちなみに幼稚園行ってない時もやってましたか?
- 6月25日
-
まままり
もちろんやっていましたよ♪
- 6月25日

ぱんお
毎日→お風呂、トイレ、キッチン(コンロ周り)
毎日の時と週に2回くらいの時とムラがある→掃除機
雑巾がけはほとんどしません。掃除機の後にクイックルを水拭きと乾拭きして隅をキッチンペーパーで拭くくらいです。
妊娠中なら体調に合わせてしないことも多いですよ。
そんなに気になるなら旦那さんがやればいいのにーって思ってしまいます💦
-
seico
やっぱりみなさんキッチンは毎日やってるんですね、、コンロ周りも気になった時しかやらず汚れがたまってしまっていて旦那のほうが気にしてます😅
わたしもそれ旦那に言いましたが、俺外でも仕事もして家でも働くの?と言われてしまいました。確かに専業主婦のわたしが忙しい旦那に頼むのは間違ってるのかな、とも思います😅- 6月25日

にんじん69
お風呂は賃貸でユニットバスなので、浴槽洗うついでに壁と床も毎日洗ってます。
トイレは週一、キッチンは毎日拭いてます。
部屋は毎朝クイックルワイパーして、畳ラグを拭き掃除。掃除機は3日に一回できたら御の字です!
-
seico
みなさんやっぱりトイレキッチンはこまめにやられてるんですね、、わたしも見習ってやりたいと思います(^^)
- 6月25日
seico
素晴らしいー(´ー`)やっぱりそのくらいは日常的にやらなきゃですよね..きっとうちの旦那が求めてる掃除の仕方です(つД`)
恥ずかしながらトイレのマットはずっと変えてません_| ̄|○もう1セット買って取り替えるようにしたいと思います!
まい
私も昔はよく喧嘩しました💦
テレビ台が汚いだのホコリが溜まってて気にならんの?💢と怒られ(笑)
気にならんから放置なんですけどって感じで
喧嘩して指摘されるので怒られないように繰り返してたら掃除することが日常になっていきました😊
ニトリとか可愛いし安いし
1式買うとやる気でますよ🐥❤
主婦するにもやっぱモチベーションいるし
良いもの買って掃除も楽しく👲✨
面倒ですが気持ちもスッキリしますよ💓
seico
まさにそれも言われました_| ̄|○テレビ台のほこり、ソファやテーブル下のほこり...毎日暮らしてたら同じように綺麗にはできないって言っても言い訳だと言われてしまいました(´ー`)
私も怒られないようにと初めはやるんですがまただんだんやらなくなってしまって笑 もともと気にならない性格なので、やっぱり変えてかなきゃですよね!可愛いもの買ってテンションあげながらやっていこうと思います(^^)
旦那さんも掃除手伝ってくれたりしますか?
まい
私も子供が小さい時抱っこ紐しながらやればいいやん!とか言われ
くっそー💢ってなりながらやってました(笑)
おかげでぎっくり腰3回もなり😪笑
私も気にならないタイプでしたが
言われる前にやっとかないと!って感じで
習慣になっていった感じです😂
基本的に家事の手伝いはないですね😱
日曜の昼にたまにご飯作ってくれるくらいで
あとはソファーに座ってゲームかYouTubeみてます😩
seico
そのパワーわたしも欲しいです!笑 クソ!っていう気持ちもはじめだけで基本まあいっか、という性格でして😅
でも、今回は気持ち入れ替えてやって習慣にしていきたいと思いました♪ありがとうございます♡
ちなみにわたしの旦那も全く同じ感じです笑
まい
そんな毎日しなくても汚れ目立たんやろって思うんですけど
家におって寝てるだけかとかグチグチうるさいんでね😒笑
一気にやるとしんどいので
月曜はお風呂 火曜はトイレ 水曜は拭き掃除って感じで
1日1箇所+毎日掃除機くらいでいいと思います!
そしたら全部週一 ペースでの掃除になるし
1週間じゃ、きたな!!!ってなるほど
汚れも目立たないと思います🐥
seico
全く同じこと言われました😭昼寝する時間あったら出来るでしょって。
わたしもその方法で習慣づけます😊やる気になれました!ありがとうございます😊😊