※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お子さん2人以上いて、両家遠方&共働きの方、やっていけていますでしょ…

お子さん2人以上いて、
両家遠方&共働きの方、
やっていけていますでしょうか💦
2人目を考えています。

コメント

三児のママ

しんどいけど何とかって感じで
やっていってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    お子さん3人なのですね、すごいです……!
    3人でも何とかやっていけてるとの事、希望が持てました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

体調不良時には、夫と半々で休んでなんとかやってます。
もし全部私が休まないと…とかだったら無理ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    やはり夫の協力は不可欠ですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、うちも3人なんですが、一人体調崩すと、うつしあって2週間とかダメだったりなので…。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

やっていくしかないのでやってってます!
ただ下の子が4歳こえてやっと休みとかは減ってきた感じですねー🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やるしかない状況ですものね、そうですよね💦
    4歳!長いような短いようなですね……💦

    • 1時間前
ママリ

体調不良の時とか大変なことはありますけど、でもなんとか夫婦だけでやっていけてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    体調不良は夫の協力不可欠ですよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ベビーシッター使ったり、どうしてもな場合は遠方から呼び寄せてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    うちは呼んでも絶対に来ないので、ベビーシッターは検討してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

長かったです!!!笑
今は下の子の療育もまた増えてガーンってなってます。笑

夫は全く休めないので私の休みだけ消えていきます!!!!笑

はじめてのママリ🔰

一切頼る宛なく、フルタイムで年子で2人育ててるけど思った以上に余裕はありますね🤔元々のキャパにもよるんでしょうけど忙しいくらいが好きなタイプなので笑笑

はじめてのママリ

プラス夫単身赴任ですが手抜きしながらなんとかなってます😊