※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘へのプレゼントを辞退したいです🥹義母や義妹が娘達(2.0歳)に服や絵本…

娘へのプレゼントを辞退したいです🥹

義母や義妹が娘達(2.0歳)に服や絵本など買ってくれるんですけど、社宅住まいの転勤族の為、物を増やしたくないです💦

旦那通してそのまま言ってもらっても良いと思いますか?😖
服は趣味じゃないものはタンスの肥やしになってしまいます。

義妹の子供には、お返ししないといけないので、気を遣います💧

また、服は何歳くらいまで送られてくるんでしょう??

今後の関係のため拒否しない方がいいですかね🥹

コメント

ゆりこ

結構な頻度で直接会うことありますか?
なにかあるなら欲しい物をリクエストしてみるとか🥺

我が家は趣味で押し付けられたものはそのままメルカリ出してました〜!!☺️
それなりに良いものもらえたら良い値がつくものもあってお小遣い♡みたいな感覚でした…
何か聞かれたらもうサイズアウトしちゃって!とかカレーで汚しちゃって😭でいいと思います🥺

むーみん

拒否するのは関係にヒビが入ると思うので無しですね。。。

向こうも悪意を持ってプレゼントしているわけではないでしょうし、それをいらないって言われたら不愉快だと思います…例え旦那さん経由でも💦

拒否せず売りに行くとかどうですか??

はじめてのママリ🔰

リクエストを伝えてみるとかどうでしょうか?これが欲しいんだよね!って旦那さんから伝えてもらうとか💦

みんこ

旦那さんはなんと言ってるんでしょうか?

うちも義母がベビー服買いたいと夫に言ってたんです。

夫から、
母が買いたいって言ってるー
と言ってきたので、

うちはボタンタイプのコンビ肌着がいいけどそれ買ってくれるのかな?
全部紐タイプとかだとありがたいけど着せる方は大変だよ。
サイズ大きめならって言ってもそれが着れる時に夏か冬か分かるの?
私は分かんない😆

と話し合ってから夫がそれとなく聞いて見たら、

赤ちゃんは紐じゃないとだめよ!短肌着は絶対着せないと!
と言っていたらしく…

それならもらっても着せるかどうか分かんないしいらないってハッキリ言ってました😅

貰ってあげるのもいい関係には必要かもしれないですが、それっていい関係だと思ってるの先方だけですよね😂

  • みんこ

    みんこ

    ちなみに我が家は、夫が
    一緒に買いに行く?
    と誘ったら断られましたー😂

    • 4時間前