※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ全く進まん_(┐「ε:)_6月から始めてきたが、未だオムツ。ついに3…

トイトレ全く進まん_(┐「ε:)_
6月から始めてきたが、未だオムツ。。
ついに3歳も迎えてしまったし、4月からは幼稚園入園だよ〜!!

すみません、質問というかつぶやきです。

本人のやる気を待ってとか言ってられないよ💦
周りはそうやって言ってくれるけど、それは本心ではなく優しさ?なんですかね?
でも泣き喚くの無理やり連れてったらさらにトイレから遠ざかりますよね😭

どうしたらいいんだい😭

コメント

さとぽよ。

大丈夫ですよ〜
息子も3歳1ヶ月、娘は3歳半で初めてトイレで出来たくらいです!!

ママリ

うちもできてないです!オムツです!
オムツ万歳って感じです😂

昨年1年間は保育園に行っており、その時はできていたのに、下の子生まれて自宅保育になってからみてあげる時間がなくなりできなくなりました。来年から保育園なので保育園始まったらまた始めようと思います。

うちでやってることはおしっこ行くタイミングを知って連れていってます。(ママ行ってくるというとついてくるので座らせます)出なかったらまた後で行こうね、シール貼ろう!とシール貼ってます。うんちは隠れはじめたらうんち?トイレ行こ?と言ってます。一回だけ成功しました。
でもほんとに本人のやる気次第な気もするので無理に流行ってないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    園に行くとできるようになるもんなんですかね?💦

    ちゃんとトイレに着いてきてくれるの偉いです👏

    トイレに息子の好きな乗り物シール🚗貼っているのですが、調子よくトイレに行ける🔁行きたくないを緩やかに繰り返し、結果全然進んでないのでは😱と焦り始めています🥲

    • 2時間前
りりり

うちも下の子が4月から幼稚園入園で、オムツは外してきてくださいと言われているのですが、まっったくトイトレ進んでません😫
早生まれなので3歳1ヶ月くらいで入園になるのですが、本人のやる気に任せてたら絶対間に合わない…😂
年明けてから本腰入れようかな。。
行ける気がしないですが😂
ほんとどうしましょう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    うちの入園予定の幼稚園では、なるべくって感じでしたが、たぶん大抵の子はオムツ外れてるんだろうな…って感じです。。

    早生まれなんですね!
    本人のやる気待ってられないですよね💦
    年明けたら、もう強制パンツですかね?😭
    家中ベタベタになりそう😭
    本当にどうしましょう😂😂

    • 2時間前
  • りりり

    りりり

    上の子も年少で入りましたが、そのときはみんなパンツで登園してたみたいです🥲
    上の子も年明けから本腰入れてやって、昼間のトイトレ完璧になったの3月頭ぐらいのギリギリでした😂
    下の子がチョロチョロ動き回るのでその辺に漏らされないために、トレーニングパッドやパンツにオムツを重ねたりして大漏れするのは避けました😂

    • 21分前