※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
産婦人科・小児科

病院嫌いな子供をワクチンに連れて行くためにm(_ _)m昨晩から行きたくな…

病院嫌いな子供をワクチンに連れて行くためにm(_ _)m

昨晩から行きたくないと言っています。
病院嫌いになってしまいました。
私もうっかりワクチンと言葉を出してしまったのもあり💦
でも、行かないとなので

自宅を出る前は誤魔化せますが
病院に入り、診察を待つ間
どのような声掛けをすると、まだ本人は
穏やかに過ごせますかね🥲

コメント

えりさ

我が家はお気に入りのオモチャもたせたり、ご褒美?になるようなものをワクチン後にさせたり食べさせたりします🙂

嫌がる時期大変ですよね💦😱

ことり

お子さんの年齢やお家のルールなどにもよるかもですが、、
うちは私も病院嫌い、注射も怖い、泣いちゃうよ〜絶対泣いちゃう、、と演技して、
絶対泣いちゃうよ〜。泣かない子居たらすごくない?めっちゃ強いよね!かっこいいよね!とか言ってると、それに対抗してくるみたいで、私は強いから泣かないでできるよ!となりました。
あと注射頑張ったご褒美にその日は好きなおやつ買ったりちょっとした特別なことさせてあげてます。

はじめてのママリ🔰

年齢にもよりますよね💦

4歳の娘には
病気になった時に
悪くならないように注射打つんだよ!
バイ菌から身体を守るのに打つんだよー!
と言い続けて、
なんとか病院には入ってくれます😇
あとは、帰りに好きなもの買おう!!!
と言い続けて泣き喚きながら注射打ってます😭

あじさい💠

うちの場合は、ワクチン打たないと〜なっちゃうんだけど、ワクチンはチクッで済むんだよね。打つのと打たないのとどっちがいい?と、選んでいるようで私の希望する方を選ぶような邪道な選択肢にして選んでもらいます🤭
でもこの作戦、うちの旦那は言葉選びが下手で使えないです🙄