ペーパードライバーなのですが、家のがミニバンです。安全面を考えると…
ペーパードライバーなのですが、家のがミニバンです。
安全面を考えるとミニバンかなと思いますが、技量がないため軽やコンパクトカーの方がいいのか?と悩んでます😭
一時期軽を買ってちょろっと乗っていましたが、ぶつかった時などが怖くて3人目を機に売ってしまいました。。
が、軽あったら乗れていたなと少し後悔もしています。
ミニバンこれから練習したら乗れるようになりますかね?
暑い日も寒い日も熱の日も子供たちを歩かせたりしていて申し訳なくて😭運転できるようになりたいです😭
- mama☺︎(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
ママリ
絶対すぐ乗れるようになります!
私もほぼペーパーで2年、その後ミニバンでしたが3ヶ月後には駐車以外楽勝でした!
駐車も半年以内には楽勝です!
はじめてのママリ🔰
ペーパー11年で軽しか乗ったことない私が今ミニバン乗ってます!乗り始めたのは去年の5月くらいです😌3ヶ月くらいで1人で乗れるようになりました🚗逆に今ミニバンに慣れてしまって軽とか小さい車に乗る方がちょっとだけ怖いです😂ミニバンは視界が広いので私はとっても乗りやすいなと思います😌
-
mama☺︎
え!!すごすぎます!!
ミニバン何回か練習していますが、アクセルとかも軽くなくて軽より乗りやすかったです!
ただ、やはり大きさに慣れず助手席に誰かいないと1人で乗る勇気が出ません、、- 14分前
はじめてのママリ🔰
ミニバンは座席も高いし視界も良く、遠くも見やすいので軽より運転しやすいです😊でも確かに小回りは聞かないので、軽ですら怖くて売ってしまうくらいなら厳しいかなーともちょっと思います。駐車はバックモニターがあれば余裕です!
ちなみにペーパー10年、パッソ3年、からの現在ノアです☺️
-
mama☺︎
すごすぎます💦
やはり練習あるのみですね!!
がんばります!- 13分前
ママリ
軽自動車は構造的に弱いので、普通車であるコンパクトカーの方が良いと思います😊
苦手意識のある方が大きめの車を運転しているんだろうなという場面にたまに遭遇するのですが、狭い道で、ものすごく遅いスピードで度々ブレーキを踏んで、普通にすれ違えるのに対向車がくる度に止まっていて、後続車の事故を誘発しそうな運転だな、こういう人が煽り運転の被害に遭うんだろうな、近道なのかも知らないけど遠回りして広い道路を通った方が自分も安心だろうにと毎回思うので、苦手な方は恐々と運転しなくて済む車に乗った方がご自身の安全に繋がると思います😊
-
mama☺︎
たしかにそういう運転になってしまいそうな時もありますよね💦
今教えていただいたので意識して練習してみます!
無理だったらまた軽検討しようと思います!!- 12分前
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ駐車場が狭いとか、家の前の道が激狭とかじゃなければミニバンが良いと思いますよ!私もペーパー長かったですが、今は毎日ミニバン乗ってます☺️
軽かコンパクトカーかと言われたら安全性はもちろんコンパクトカーですが、ミニバンあるのにわざわざコンパクトカー買うのは普通にもったいない気がします💦
-
mama☺︎
たしかに勿体無いと旦那にも言われています、、💦
ミニバンどうにか慣れたいです😭- 12分前
mama☺︎
えー💦すごいです!
お子さんは練習はじめてどれくらいで乗せていましたか?
ママリ
練習は沢山はしてなくて多分10回もしてないと思います😅
が実家が徒歩1分の距離で実家暮らしの姉が仕事早い日に隣に乗ってもらって夜練習しました!
その間子供は実家に預けてって感じです。
母子でしっかり練習する暇もなく車あるなら歩きたくないが勝手さっさと子供連れて乗り始めました🤣