※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、白米を食べて欲しくてご飯食べる?と何度聞いても要らない。じゃあコ…

朝、白米を食べて欲しくてご飯食べる?と何度聞いても要らない。
じゃあコーンフレークは?と聞くと食べるー!と。
私はご飯、子供はコーンフレークを出してしばらくすると
ご飯食べたい…と🫠

食べないって言ったからダメ、コーンフレークを全部食べなさいと言うけどお米お米とうるさいし、コーンフレークも残す。
お米もどうせご馳走様せずに残すからダメと言っても聞かない。

全部食べること約束でお米とふりかけを出してあげると
2.3口食べて案の定、もう要らない…

朝から早く起きて!と起こされ、公園行きたいと何十回と言われ、あれがないこれがないと泣きながら私に怒ってきて
気が狂いそう‼️‼️‼️

コメント

ママリ

わかります。
何度も確認してるのにコロコロ意見を変えて、散々癇癪を起こして渋々要望を通してあげても結局無駄…しんどいですよね😭
良くないと思いつつ「〇〇って自分で言ったよね?何で1回嘘吐いたの!?約束は!?」って詰めちゃいます…毎日だと気が狂いますよね😵‍💫
面倒を避けたくて子どもと同じ物を食べても別の事で癇癪を起こして流れ弾で「(最初に提案したもの)が食べたかった!!」とギャン泣き。
毎日本当にお疲れ様です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    本当にしんどいです。3歳前後の子供にそこまで求めるのが間違えてるのかもと頭では理解していても、現実ではどうにもイライラしてしまいます💦
    私も詰めちゃいます😇

    流れ弾でグズグズすごくわかります😞
    子供はプレに週3日行っていて、1人時間も短いなりにあるのはあるのに、何故こんなに余裕が無いんだろうと自己嫌悪です…

    本当ママリさんも毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️‪‪

    • 1時間前