※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病です。昨日栄養指導を受け、1日6食、1日2000kcal、摂ってくだ…

妊娠糖尿病です。
昨日栄養指導を受け、1日6食、1日2000kcal、摂ってくださいと言われました。
1食分の主食の量も教えていただきましたが、正直今までの1食分と何も変わらず、ただ今まで食べてた量の3倍を食べないといけない状態です。
朝は低血糖で元々食べられない、食べたら猛烈な吐き気なのでもう朝からできそうにありません。
糖尿病って勝手に甘いものダメとか食事量少なくしてとかだと思ってたので甘い考えでした😭
糖尿病診断された方食事同じ感じでしたか?どうやって乗り越えたか教えていただきたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも産むまで悪阻だったのに妊娠糖尿病で2300kcalぐらいたべてって言われてしんどかったです😭
分食でちょこちょこ食べて乗り切りました😭

はじめてのママリ🔰

2人とも妊娠糖尿病でした。
食べたら吐き気と動悸がすごくて食べたくなかったです😭
食べれる時に食べれるものだけ食べてました。
でも子供たちは順調に大きくなりましたよ!😌
私の体重は妊娠中増えなかったので、私は痩せながら子供は大きくなってましたww