※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

メルちゃん ネネちゃん について子ども1歳11ヶ月が支援センターやイオン…

メルちゃん ネネちゃん について

子ども1歳11ヶ月が支援センターやイオンに置いてあるメルちゃん、ネネちゃんが気に入っているので2歳のプレゼントであげようと思っています。

イオンや支援センターにあるのはショートカットなのでそれがいいかな?と思いますが、親としてはロングヘアの子がゆくゆくはいいのかな?と考えています。

ショートカットで親しんでいるのに、ロングヘアの子をプレゼントされたら愛着もてないでしょうか?
またロングヘアだと手入れが大変でしょうか?

ロングヘア、ショーヘア、それぞれ持っている方、アドバイスをお願いします😭😭😭!!

そもそもネネちゃんにするかメルちゃんにするかも大分迷っていて…子どもはどちらでも大丈夫そうではありますが、お顔はメルちゃんが好み(私が)、けど目が閉じた方が楽しいのかな?と思ったりもします(子どもは気にしてないけど)

メルちゃんネネちゃん、どちらにしたかも教えてもらえたら嬉しいです🥲🥲🥲

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

ショートのメルちゃん持っています。
髪の毛長くても結べるようになる頃にはメルちゃん卒業しますし、服着せる時挟まって上手く着せられないとかありそうです…。

ショートのは髪の毛すごいボサボサになります。
ロングはわからないです。
貰った子を大切にすると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ご連絡ありがとうございます!!
    そうですよね!
    ただ、ママリを拝見していると長くメルちゃんネネちゃんで遊んでいる、という子もいて、そうしたらロングもいいのかな?と思ったりしていました😭
    けど、ショートは髪ボサボサになるんですね!対策とかありますかね😭??

    • 53分前
スプリング

両方持ってます!
上の方がおっしゃるように
メルちゃんはボサボサになります。
ただお風呂に入らせた時に乾きやすいのはメルちゃんてすね!
(どちらの場合も自然乾燥しかしてませんが…)

ネネちゃんは眠らせる遊びは楽しいみたいです。
5歳ですが、髪型を変える遊びはまだしていません…。

メルちゃん、アオくん、ネネちゃん1歳半〜3歳の間に買いましたが、5歳の今、まだ現役です。
ランドセルで小学校ごっことかもしてます💦

最初は哺乳びんとかがセットになってるメルちゃん買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    メルちゃんネネちゃん、どちらもショートの子を持っていらっしゃいますか??

    • 54分前
  • スプリング

    スプリング


    あっ、すみません!
    ネネちゃんはロングヘアネネちゃんでした!

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    ちなみに抱っこ紐とか持っていたりしますか??
    ロングだと入れづらいとか、あとお洋服着させづらいとかありますか??

    • 49分前
  • スプリング

    スプリング


    リュックタイプの抱っこ紐のことですかね?
    あります!
    ロングヘアだから…というのは無いけど自分で背負うのが難しく、イライラすることもありました…。
    服に関しても気にならないです!

    • 40分前