はじめてのママリ
お迎えや登園の際に
先生が鼻出てるよ、かんでおいで〜
って既に遊んでいる子供達に促してる場面を冬場はよく見るので
先生が声をかけてあげてるんだと思います。
3.4歳くらいになれば自分でかめると思うので、先生が拭くことは少ないと思いますが
手が空いていれば拭いてあげてる場面も見かけます!
昔は鼻水垂らして当たり前って感じでしたが
最近は衛生面も気にされる様になってきてるので少し気になりますね🤔
はじめてのママリ
お迎えや登園の際に
先生が鼻出てるよ、かんでおいで〜
って既に遊んでいる子供達に促してる場面を冬場はよく見るので
先生が声をかけてあげてるんだと思います。
3.4歳くらいになれば自分でかめると思うので、先生が拭くことは少ないと思いますが
手が空いていれば拭いてあげてる場面も見かけます!
昔は鼻水垂らして当たり前って感じでしたが
最近は衛生面も気にされる様になってきてるので少し気になりますね🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント