2人目妊活についてです。現在2歳4ヶ月の息子が1人、不妊治療し体外授精…
2人目妊活についてです。
現在2歳4ヶ月の息子が1人、不妊治療し体外授精で授かりました。
兄弟を作ってあげたいという気持ちになり、再度採卵し、現在胚移植待ちです。
つい最近海外旅行に行き、やはり子どもがもう1人いたら息子は楽しいのではないか、という気持ちと、これからも海外旅行に行きたいとなると、子ども2人いたら経済的にも心のゆとり的にも難しいのではないか、という気持ちが混在してきました。
現在フルタイムの看護師として働いており、日々も疲労で家はごちゃごちゃがデフォルトです。
物価高の現代に2人目を満足させてあげられる経済力も定かではありません。
やはりこんな状態で2人目を迎えようとしているのは辞めた方が良いのか、自信がなくなってきました。
2人目妊活を悩んで踏み切れた方、悩んだ末にやめた方、などご経験者様のお話しを、聴かせていただけたら嬉しいです。
- ___mta(2歳3ヶ月)
りな
2人目妊活を9月から始めました。
私も看護師してます。
経済的な理由やそもそも働きながら育児しながら、それにプラス妊婦生活か!と思うと中々踏み出せずにいました。
けれど、最近は会話もできるようになって育てやすくなったのと息子が、
赤ちゃんほしい!と言うようになったので2人目が欲しくなり妊活をはじめました😌
欲しいという気持ちがあれば踏み出してもいいと思います!
コメント