※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

みなさん客観的に見てどう思うか教えて欲しいです。パート先の出来事で…

みなさん客観的に見てどう思うか教えて欲しいです。

パート先の出来事です。
50代のベテランのおばちゃん(6年勤めてる方々)が、30歳の1年働いてる女性の方(Aさん)にシフトに関して言いたいことがあったらしく。

ちょっと話があるから全員集まってくれる?と、言われ本日出勤だった人全員集めて、Aさんに指摘しました。

その内容が全員聞かなくてはいけない内容ではなく、Aさんだけに伝えれば良いだけの話で、私たち必要では内容でした。
50代のベテランおばちゃん1人怒りながら指摘をしてる。(そんな怒る内容でもない)
その横に3人同じくベテランのおばちゃんが黙って立っている。

あとはどうしたら良いか分からない同じぐらいの同期の人2人。

Aさんは怖かったのか泣いてしまって。
いやいや責めてるわけじゃないのよ😅と。Aさんは、1vs4の構図になってたら責めてるわけじゃなくてもそう感じてしまいます💦と伝えていました。

これって外から見るとイジメなんでしょうか。
全員集めた意味が分からないし、全員に聞いてもらう内容でもなく、今月土日シフト入ってないけどどういうつもり?的な内容でした💦それって個人で大丈夫な内容ですよね?

何にも出来なかった自分が辛いです。

コメント

ままり

1人じゃ怖気づいて言えないから、人集めたんでしょうね…しょうもない…

はじめてのママリ🔰

Aさんの気持ちを考えると胸がギュッとなりますね。
いつもいつも土日入ってないわけじゃないんですよね…可哀想ですね。
そういうベテランおばちゃんが権力あるところって結構多いですよね。正社員や店長ですら言い返せないみたいな😅

toa

一人で言うの気まずいけど言いたいからって取り巻きとして集めたんじゃないですか⁇
Aさんに対して、ここにいるみんなの総意だよー!みたいなアピールじゃないですか⁇要するに巻き込み事故ですね💦

はじめてのママリ🔰

こういうパートのおばちゃんいるよなーって個人的に思います😂
ハラスメントに対する対応がしっかりしてる会社ならハラスメントになりますね😂

らすかる

ベテランさんはシフトにケチつけれる人なのでしょうか?
いじめというか……なんでみんなで聞かされてるの?としか思わないですよね。で、なぜ4対1に感じたのかも分からない。
他の人は集められただけで黙っていたんですよね?
まぁ………Aさんだけ土日入らないなら反感は買うでしょうけど……それはシフト組む人が許可したからそうなっているのであってただのパートが直接本人に言うことじゃないよなって思います。

うーん、Aさん普通に反論できる人みたいだから気にしなくて良いのではないでしょうか。
主さんは巻き込まれただけですよね😢お疲れ様です💦

はじめてのママリ🔰

みんなの前で、1人の人を責めるようなやり方は良くないですよね💦
しかも他の社員の業務に関わる話でもないなら、本人と1対1で話すべきだと思います!!
ただただ意地悪おばさんのやり方ですね!😫親世代が何やってんだって感じですね!
もし自分の親がそんな事してると考えたら、恥ずかしいし情けないですね😩

ママリ

巻き込まれ事故…
Aさん可哀想ですね。
土日にシフト入れるか入れないかはそのおばさんがどうこう言えるのもなんでしょうか。
巻き込まれたんですが…って、偉い人に報告すると思います。
そのおばさん、私は嫌です。