※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

首座り前の赤ちゃんとワンオペで出かける時ベビーカーと抱っこ紐どちら…

首座り前の赤ちゃんとワンオペで出かける時
ベビーカーと抱っこ紐どちらがいいですか?

電車に乗る予定です。

基本、旦那もいるときは抱っこ紐の方がよく寝てくれるので抱っこ紐で出かけています。
ベビーカーはあまり好きではないのかグズる時が多々あります。

抱っこ紐で行けるのが1番なのですが、荷物が多く、
行く場所や駅に多目的トイレがないので
トイレ問題もあります( ;´Д`)

みなさんならどっちで出かけますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐に赤ちゃん、荷物多ければベビーカーにかけてって感じでした。我が子もベビーカーグズる子でしたので、ワンオペでグスられると結構焦るので抱っこ紐一択でした✨

ちゃむ

抱っこ紐で行きますかね!
ベビーカーで行くなら荷物乗せられるし抱っこ紐も持っていきます💦

しろくろ

私はベビーカーです☺️
子2人とも抱っこ紐ほぼ使わないくらいベビーカー好きなのもありますが。

お手洗いは多目的トイレがあれば行きたくなくても行っておく、でしかね🤔あとは住んでる場所の治安にもよるかもですが、ベビーカー個室の前に置いて抱っこ紐に赤ちゃん入れて、さっとようを出して出る、ですかね。

☺︎

わたしは抱っこ紐の方が楽でした☺️ベビーカーに乗せても泣き喚いて結局抱っこする感じだったので😂抱っこ紐つけたままトイレ行ってました🥹荷物はリュックが両手空くので楽でしたね🥹