※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこされると泣き止み、降ろすと泣き出す状況。抱っこ癖がついているか心配。ベビーベッドで横になる姿が少ない。

この時期は抱っこ癖ないって言うけど
抱っこしたらぴたっと泣き止んで
降ろしたらギャーギャー泣いて

周りから完全に抱っこ癖ついてるねって。

ある程度泣かしてみるものの
おさまるどころかどんどん泣き声大きくなるし

ベビーベッドで横になってる姿ほとんど見たことないかも。

コメント

えすかるごん

うちの娘もそうでした^_^

  • るん

    るん

    気にせず泣いたら抱っこしていましたか?
    今は大丈夫ですか?😭

    • 6月24日
  • えすかるごん

    えすかるごん

    気にせず抱っこしてました^_^
    助産師さんにも「今は抱き癖とかないから、たくさん抱っこしてね」って言われましたし、自分でもそうしたいと思いました😊立派なママっ子になってますが、愛情を分かってくれてるって思ってます

    • 6月25日
たーろー

赤ちゃんってそんなもんだと
思います(*´-`)

うちの子もそうでした👶🏻

  • るん

    るん

    これがずっと続くと、私も家のことなど出来ないし、
    ほかの家庭はどうしているのだろうと思いまして( ´∵`)

    • 6月24日
  • たーろー

    たーろー

    ずっとは続かないと思いますよ( ´∀`)
    うちの子は寝返りが出来出したぐらいから
    1人で遊び出したりしました✨👶🏻

    • 6月24日
かしつき

ママのぬくもりや匂いに安心するんじゃないですかね。
あと、おひな巻きってのをしたら落ち着いて抱っこじゃなくても寝る子いるみたいですよ。
うちの子はおひな巻き嫌がりましたが…😓

  • るん

    るん

    おひな巻き、暴れて出来たもんじゃなかったです、、(笑)
    このまま泣いたら抱っこしてて
    この先も抱っこだったら
    しんどいなぁと。。

    • 6月24日
  • かしつき

    かしつき


    暴れるんですね。
    言っててなんですがうちもそうでした😅
    うちも最初の2カ月は基本ずーっと抱っこでしたが首が座る頃にメリーを買ったらかなりそれに助けられました。

    • 6月24日
sarasara

抱き癖ですね…😣
その時期はまだ寝んねの時期なので
必要以上に抱っこしないほうが
育てやすいですよ😣
目が開いていても
おっぱい又はミルクが飲み終わると
ゲップさせて寝かせてそっとしておく
のが良いです。
そうすれば抱っこしてトントンしたり
揺ら揺らしなくても自然と目を閉じて
スーッと寝てくれるようになります。
でも、最初が肝心なので
抱き癖が一度ついてからでは
もう遅いかもしれないですね💦

  • るん

    るん

    バウンサーだと多少寝てくれたり、
    夜はしっかり寝てくれるんですけどね、、
    夕方など、私が一番忙しい時間に限って
    抱っこ以外何やってもダメで😭
    おしゃぶりも吸ってくれますが
    すぐ落としてしまいますし
    お手上げ状態の毎日です😭

    • 6月24日
ぽめ子

うちの子もそうです😅
泣いてるのを放置するとサイレントベビーになるというので、この時期は抱き癖考えず抱っこしてあげたほうがいいと言いますよね💦
うちはグズったら抱っこユラユラして、ウトウトして寝たらすかさずおくるみでグルグル巻きにしてベビーベッドに戻して寝かせてます👍
すぐ抱っこ出来ない時は泣いてもちょっと待ってねーって声かけながら15分くらいは放置してます💡
来週で2ヶ月になりますが、最近はちょっとずつおくるみ巻かずとも機嫌いい時間増えてきました✨

  • るん

    るん

    今小さいお子さんを育ててる方は
    抱っこしてあげなきゃ!と言うし、
    それなりに大きくなった子を育てている方は
    赤ちゃんはいっぱい泣かせなきゃ!
    と言うし、、
    私の友達も、2歳になる子が居ますが、
    泣いたら抱っこ抱っこしていて
    今でも抱っこです。ついこないだまで
    抱っこ紐でした。
    それはそれで歩けるのにどうなんだろうと。。

    その子その子何でしょうけど
    何を信じたらいいのか😭

    • 6月24日
  • ぽめ子

    ぽめ子

    こっちは本気で悩んでるのに人によって言うこと違うし、初めてのことばかりで毎日いっぱいいっぱいなのに、じゃあどーしたらいいの〜ってなりますよね💦
    3人子育てしている友達に言われて楽になったのは、「泣いてる限りは生きてるからOK!」「子供はほっといても勝手に成長するから大丈夫!」です笑
    子育てに正解はないと思うので、程々に周りの意見を聞きつつ、自分に合ったやり方が一番だと思いますよ👍✨

    • 6月24日
りおママ

今のご時世抱き癖なんか
言わないらしいですよ(^-^)
昔の人が忙しくて子どもを抱いてる暇が
なかったので抱きすぎたら抱き癖が
つくって言ったのが始まりだそうです‼

今は、いっぱいいっぱい抱っこしてあげて
お母さんの安心感、優しさを
沢山感じさせてあげてください❤

逆に、抱っこせずに泣かせ続けると
サイレントベビーになってしまうので
そこは注意してくださいね(^-^)

  • るん

    るん

    いつか手が離れる日が来ることは分かっていますが
    主婦業もある中、四六時中抱っこってわけにもいかなくて。

    できる時は抱っこしますが
    首が座ってないだけ
    抱きながら何かをすることもできず
    皆さんどうしているのだろうと。。

    • 6月24日
みりママ

抱き癖っていうのは昔の人が言ってるだけで、今はたくさん抱っこしてあげるのが大事だと色々なところで言われます!今の時期しか抱っこできないし、私はずーっと抱っこしてます♡下ろすと泣いちゃいますし笑"
大きくなったら抱っこしようとしても拒否されるようになるんだから!と先輩ママから羨ましがられます笑"
考え方は人それぞれですが、今の時期を大切にしたいなーと私は思ってます♪

  • るん

    るん

    家事などはどうしていますか?

    うちの子、この時間は静かに寝てくれたりしているんですけど、
    夕方からモンスターに、、(笑)
    夕飯の支度すらさせてくれる余地なしって感じで。
    話しかけながら待ってねー!とか言うんですけど
    余計泣くんですよね、、

    • 6月24日
  • みりママ

    みりママ

    里帰り中なので、料理などの長時間の家事は母親まかせです>_<洗濯物関係は泣かせっぱなしで手早くしてます( ;∀;)おんぶができるようになったら、おんぶ紐でやる予定です(*_*)

    • 6月24日