質問です。義実家(遠方車で6時間くらい)に帰省すると日帰りできる距離で…
質問です。
義実家(遠方車で6時間くらい)に帰省すると日帰りできる距離ではなく1泊は絶対です。
いつも移動でくたくたなのにそこからスーパーの駐車場で待ち合わせして義母と一緒に買い物します。そして旦那が財布車に置いてきたよと言うといい神経してるねみたいな冗談なのか本気なのかわからない嫌味みたいなことをいわれました。一応その時は支払いしてくれましたが。
その後も何回も帰省してますが、一緒にスーパー行くか、義父母はそんなに食べれんからあんたらが買って帰ってと言われた時は食べ物買って帰ったら義理弟含め義父母までめっちゃ食べます。あとで払うねとかもないことにびっくりしました。
義母はまだ働いているし前もって帰る日を伝えていても何も用意とかありません。お風呂のバスタオルですら全部こっちで毎回持参です。初めの方はこっちはお土産いっぱい買って帰ってましたが移動費➕食費で結構かかるのでアホらしくなりお土産買うのやめました。ちなみに義実家はかなり田舎で近くに外食できる所や出前できる所もありません。
うちの実家に帰省する時は実母は1日目は食べきれないくらいご馳走用意してくれて子供が何食べれるかまで前もって聞いてくれてやりすぎくらい用意してくれます。
比べるのは良くないと思いつつ、両家足して割ったらちょうどいいのに。といつも思います。
そのくせ義母は息子(旦那)が大好きみたいで見てて呆れます。孫には上の子には出産祝いはありましたが昨年生まれた下の子には何もなし。
帰省しても孫達には何もありません。
ご飯の用意を手伝わないといけないとか、用意してくれているとかは聞きますが帰っても何もないってところありますか??
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
車で30分の距離ですがなんもないです🤣
もちろん孫たちは何が食べれる?とかも聞かれたことないです!笑
息子(私夫)の好きなものだけ買われてます☺️笑
食事の用意は毎回こちらで材料とかも切って持って行ってます✌️笑
もちろんお金も我が家です🤣
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
近くても無い所はないんですね😅
旦那さんの分はちゃっかり用意されてるんですね😂
うちの所は旦那大好きなくせに旦那の分もありません🤣
他にも色々あって義実家に行く気失せてます😂笑
近くということは頻繁に義実家に行くんですか?
はじめてのママリ🔰
いえ、孫と私に用はなく息子だけきてくれたらいい!って感じなので家族揃っていくのはお正月、GW、お盆休み、+夫の休み2-3回って感じですね🤔
外食は疲れるから行きたくないようですが、たまに行っても支払いは我が家です!笑
はじめてのママリ
もはや家族揃って行く意味あるのか?ってかんじですね😓
旦那さんはなんとも思ってないんですか?
はじめてのママリ🔰
旦那は面倒がってますねー
いつも私についてきてほしいと言いますが、求められてるのは自分だけというのもわかってるのと私が断るので渋々1人で行く感じですね🤔
そのほかでついてってるのは夫のために仕方なく、です笑
なにも用意されてないことや金銭的に負担することは我が家ではなんともおもってなくて、回数も少ないし食事代くらいは出しとこうねーって感じです🤔
まあ別に他にお祝いやプレゼントがあるわけでもないですが笑
はじめてのママリ
旦那さんもわかってて面倒でも行くんですね✨夫のために仕方なくでもすごいです✨
私は行っても嫌な思いするし、年一でも出費もバカにならないのでできるなら行きたくありません😓笑
はじめてのママリ🔰
義母が鬱状態なのもありなるべく見に行くように伝えてますねー
めちゃくちゃうるさく言っても夫が1人でいくのは年に1.2回ですが😭
嫌な思いもしますがもうネタもらいに気持ちで行ってて帰ってからの友達とかに愚痴って笑うのがワンセットです笑