義父母に息子を預かってもらうきなど、夕方のお迎えについての連絡は、…
義父母に息子を預かってもらうきなど、夕方のお迎えについての連絡は、皆さん事前にしますか?
○時になったら迎えに行きます。というやつです。
義父母も夫も事前にそういう連絡をしなくて、いつも直前になって、○時に送ります。とか迎えに行きます。とか、いまから行きます。と連絡がきます。
今度息子を預けるのでそのお迎えについて連絡したいのですが、事前に言っておく方がいいのか、当日の様子とかもあるから直前に言う方がいいのか。
義父母に預かってもらうので、義父母のやり方にあわせて直前のほうがいいのか。
どちらがいいと思いますか?🤔
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
みゆ
一応大体これくらいの時間にお迎えに行く予定です!と伝えておいて、お昼寝とか遊びのタイミングとかで時間ずらした方が良ければ連絡ください!って言いますかね🤔
初めてのママリ🔰
〇時頃の迎えに行く予定です。
と伝えておきます!
-
はじめてのママリ🔰
伝えておこうと思います✨
ありがとうございます❣️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
言っておいた方がいいですよね❣️
ありがとうございます!