※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの洗濯物っていつまで分けて洗うのでしょうか?あと洗濯機のコー…

赤ちゃんの洗濯物っていつまで分けて洗うのでしょうか?

あと洗濯機のコース(洗い方)も丁寧に優しく洗うコースにしていて水量も多く(多くがいいと聞いたのでで洗っているのですがこれもいつまで??でしょうか。

それと洗濯洗剤も赤ちゃん用を使っていますがいつまでというかもしも一緒に洗っていいとなる洗剤は赤ちゃんに合わせるのでしょうか?

洗剤繋がりでもう一点、食器洗剤は赤ちゃん用と大人用分けて使うのはいつまでですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはどちらも半年くらいまでにしてました!
肌も弱くなかったので大人用の洗剤で柔軟剤も使ってました。

はじめてのママリ🔰

子供たち3人共、3ヶ月には大人と一緒に洗濯してました。
洗濯洗剤や柔軟剤も3ヶ月からは大人と一緒です!
食器用洗剤は離乳食始まってからは大人と一緒にしてました!

はじめてのママリ🔰

新生児期しか洗濯分けてないし、洗剤も2本買って使い切ったら大人用で洗ってます!

食器洗剤は3ヶ月に赤ちゃん用買ってたぶん全部無くなったのでその後からは普通の洗剤で洗ってます!
個人的には普通の洗剤の方が綺麗に洗えてる感があります🙂‍↕️

✩sea✩

新生児期か、大人と全部一緒に洗ってます😊
それで肌に問題が起こったこともないので、気にしてなかったです!
食器用洗剤も、大人と同じものです!
スポンジだけ、分けてました😊

はじめてのママリ🔰

上の子の時は赤ちゃん用の洗剤2本使い切ったあと、2ヶ月?3ヶ月?くらいから一緒に洗っていました。調べたらアタックが赤ちゃんも使えるとのことだったのでそれで洗っています☺️下の子の時は赤ちゃん用の洗剤は買わずに生後1ヶ月は大人とは分けて洗剤のみで洗い、1ヶ月経ってからは大人と一緒に柔軟剤も使って洗っていました。
食器洗剤は、大学病院のNICUで働いていた時も大人用の洗剤を使っていたので、最初から気にせず大人用のものを使っていました!

ママリ

洗濯は3ヶ月から大人と一緒にしました!
コースも普通コースです。
普段からすすぎ2回してるので2回にしてます。
洗剤はナノックスです。

食器洗剤は、2ヶ月くらいからヤシノミ洗剤にして大人と同じにしました!