※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生って急に遊ばなくなったり嫌な態度取られるのってあるあると思っ…

小学生って急に遊ばなくなったり嫌な態度取られるのってあるあると思ってて大丈夫でしょうか?

小学1年生で、家が同じ方向の子と一学期は一緒に帰ってたのにしばらくその子がお迎えだったり帰りのタイミングが合わなかったりで一緒に帰れず、今日久しぶりに帰りに会えたので一緒に帰ろうと言ったらハッキリ「やだ」と言われてしまったそうです。

この子に関しては元々すごく仲がいい!て感じの関係でもなかったんですが、ハッキリ言われてしまったと聞くと親の私の方が気にしてしまってます。
迎えが多かったのもタイミングが合わなかったのも避けられてたのか?とまで考えてしまいます。

こういうのはあるあるでしょうか?あまり気にしなくて大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

あるあるですー!
たとえ喧嘩とかしてても、数日後には仲良くなってたりします!

  • ママリ

    ママリ

    あるあるなら考えすぎない方いいですよね🥲
    ありがとうございました。

    • 1時間前
はじめてのママリ

そうなの!あるあるなんですよ!
そしてまた遊び始めたり。
高学年には固定されますけどね😊

  • ママリ

    ママリ

    低学年だとまだまだ変わる時期なんですかね🥹クラス替えでも関わる子変わったりしますもんね。
    ありがとうございました!

    • 1時間前