※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の子の体力ってどのくらいでしょうか?例えば午前中に軽く家で遊んで…

年中の子の体力ってどのくらいでしょうか?

例えば午前中に軽く家で遊んでから

・駅まで行くのにバスで15分立つ(座れることもある)
・母の用事で駅周辺で30分ほど待つ時間がある
・その後15〜20分くらいかけて目的へ歩く

・15〜20分かけて歩いて駅に戻る
・一旦昼ごはんやお茶などして休憩
・10〜15分バスを待ち、また最寄りのバス停まで15分乗る

こんな感じだとしたら疲れますか?余裕ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

余裕だと思います!🫠

🐰

読んだ感じだと歩いてる時間はそこまでないので余裕だと思います🤔
息子は遠足で目的地まで1時間歩く→遊ぶ→1時間歩いて帰宅→公園で鬼ごっこ
それでもまだまだ遊べそうな感じなので、幼児の体力を凄まじいなと感じます😂
息子だけじゃなく園の子達(特に男の子)も同じ感じだったので、それくらいなら余裕かなと思います…!

はじめてのママリ

歩けるけど、途中で絶対疲れた〜とはなります😮‍💨
1日お出かけで2万3千歩一緒に歩いた事あります!😂

ちなつ

子の体力にもよりますがうちは余裕です😂私が免許ないので普段から歩き慣れてるのもありますが、休みの日出かけたら10000歩くらい歩きますが帰ってからもめっちゃ元気です😂

月見大福

うちの年少はムリだと思います😂
遊ぶ体力は無限なんですが、歩くの待つのは嫌いで…
15分歩くのは確実に抱っこだと思います💦
小2の上の子でも疲れたーって言いそうです。
皆さんのお子さんそんな歩けるんだ!?と驚いてます😳