※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶら
子育て・グッズ

子どもが小学校の体育の授業で体を痛めて、湿布を貼ってもらって帰って…

子どもが小学校の体育の授業で体を痛めて、湿布を貼ってもらって帰ってきました。
家から新しい湿布を持たせて、保健室にお返しした方がいいのでしょうか?

整形外科で子どもがもらったロキソニン湿布があるんですが、処方箋で出してもらったものを他人に渡すってのはまずいですよね?色んな意味で。

コメント

はじめてのままり

処方されたお薬を他人に渡すのは絶対なしだと思います。

保健室から何も言われてなければ、返さなくていいと思いますよ😊
絆創膏貼ってもらって、返す……ってことはしないでしょうし、不要だと思います。

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます😊
    とりあえずお礼だけ連絡帳に書いておきます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

学校関係者です。
不要だと思います!😊

給食のマスクとか、持ってくるべきものを忘れたら正直持ってきてほしいな、、と思うこともありすますが湿布は絶対誰も持ってないですしイレギュラーならことなので大丈夫です!