コメント
はじめてのママリ🔰
グループラインあります!
はじめてのママリ🔰
グループLINEありますが
ほぼ動いてません。
子どもが小さい頃は写真送ってましたが
最近は全く送ってないです。笑
-
ももんが
グループの意味ないですよね…
連絡する時なんて結局個人だし…😭- 2時間前
✩sea✩
義母は数年前に亡くなり、義父しかいないですが、なかったです!
今もないです!
今、グループ作る時、作る人が、「相手からの承認を得る、自動で追加」と選択があるんですよね💦
自動で追加は、迷惑すぎますよね💦
私も仕事のグループで、どんどん追加されます💦
-
ももんが
自動で追加やめて欲しいですよね…
仕事のグループラインとかもっと嫌です_| ̄|○
ママ友の無駄に増えてくグループラインですら苦手です- 1時間前
ママリ
私、結婚したばかり、夫に義母から◯◯ちゃんのLINE教えてね、と言われ快諾、夫が教える、数日後、義母、義父、義兄弟、夫の既にあるグループに参加させられている、私、号泣🤣
夫が何故◯◯を家族のグループLINEに招待したのか尋ねると夫が◯◯ちゃんのLINE送ってきたから‥と。
義母の中で聞いたことをすっかり忘れて?LINE教えられたからグループLINEに入れろってことかな?ってなったらしいです😅
しょうもないやり取りしかしてないLINEグループだし、俺だけおればええやろ、◯◯抜けさしとくよ、と抜けさしてくれましたが他の義たちにはどう伝わってるのか😂
本当に号泣したので🤣嫌な気持ちわかりますよ。不仲とかではないんですけどね‥(かと言って仲いいわけでもないですが😅)
-
ももんが
うっわーめっちゃ嫌ですね🤢
抜けさせてくれるのは助かりましたね😭
なーんか、嫌ですよね笑グループラインって…- 58分前
はじめてのママリ🔰
義実家+嫁達、義実家+叔父叔母+嫁達のグループラインがありますが、後者の方は断ったので私だけ入ってません😅
自動追加なんて誰得の機能なんでしょうね…。
グループラインって使い方によってはストレスですよね。
ましてや義実家とは旦那が窓口でいいのにーーって思います🤣
私はまだ子供いないですが、グループラインに入ったら
子供の写真送ることにもなるのかな面倒くさいと思ったのも断った理由の一つです。旦那さんに上手く取り持ってもらいましょ💦
ももんが
そこで連絡取り合うことありますか?
はじめてのママリ🔰
全然ありますよ!
ももんが
あるんですね😱皆で仲良しなんですね…
はじめてのママリ🔰
仲良くはないですけど、いろいろ連絡とるのに便利なときもおおいです