※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月からの予防接種、種類多すぎて打つ順番が分かりません😭例えば…

生後2ヶ月からの予防接種、種類多すぎて打つ順番が分かりません😭例えばヒブを打った後に小児肺炎球菌を打つってなったら何日空けるとかありますか?
それともヒブ全て打ち終わったら次の予防接種に行くとかですか?
無知すぎるので教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ日に全部打てますよ!
ヒブは多分5種混合に含まれてて打ってないです!

はじめてのママリ🔰

ヒブは5種混合に入っていますよ。
肺炎球菌、5種混合、B型肝炎、ロタウイルスは同時に接種しました😊
自治体から、予防接種の表や冊子などもらっていないですか?
それを見るとわかりやすいです。
どうしてもわかりにくければ、保健師さんに訊くと教えてくれると思います!

ぽぽ

初めてのことはわからなくて当然です😊住んでる地域によって変わります!
母子手帳に予防接種いつなにを打つか等記載されてるページがあると思います。そこでまず確認してみるといいかと思います✨️

あとは住んでる場所 例えば 〇〇市予防接種等で検索すると予防接種の情報がみれますよ!

私の息子(4年前なので今変わってるかもしれません)はこんな感じでした。


私のこの母子手帳みると
①と書いてある
・ヒブ
・小児肺炎
・B型肺炎
・ロタ

は一気に同じ日に打ちました。