もう、時間あるときに横になって寝てます😿が、最近寝てくれなくて起き…
皆さんにお聞きしたいのですが…新生児のお世話ってなかなか寝れなくないですか?
もう、時間あるときに横になって寝てます😿が、最近寝てくれなくて起きてます😱ワンオペではないにしても、結構寝れなくて今はしんどい感じです😥皆さんはどうでしたか?
- ゆり(生後0ヶ月)
ママリ
1人目がショートスリーパーで、10〜30分おきに起きてました🫠
お昼寝もへたくそだったのでこっちも本当に寝不足でした。夫が休みの日にめっっっちゃ寝かせてもらってました笑
1人でゆっくり休む時間も大事なので、いろいろな人に甘えていいと思います🥹
ままり
全然思ったより寝られないですよね😇
寝れそうな時寝ようと思っても、なんか気になりますしね🥹
寝れた気がしても完ミで完全にお任せしない限りまとまっては寝られずに細切れですしね🥹
妊娠後期からぶっ続けで7時間とか寝た事ないです🥹
ままりん
殆ど眠れませんでした😭
赤ちゃん全然寝ないし、寝たと思っても直ぐ起きて授乳だし…。
出産前にそういった内容の本を読んでいたので「あ。これね。」となりましたが、本当に辛くてしんどかったです。
昼間は抱っこしたまま自分もソファーに座ってウトウトしたりで精神的にもおかしくなりそうだったので、週末に夫に数時間子供お願いして睡眠確保してました!
とにかく睡眠大切です。
旦那さんにお願いして少しでも身体休めてくださいね。
an
今思うとしんどかったです〜💦
とにかく睡眠が足りない!ですよね😭
里帰りしてたので日中赤ちゃん見ててもらって少し休ませてもらう〜って何度もやりましたが、すぐにおっぱいで泣かれて全然休めませんでした😂そんな中で産後すぐ乳腺炎にもなって本当にメンタルやられて泣きました🤣
私は2ヶ月半くらいから5.6時間まとまって夜寝れるようになりましたよ!
はじめてのママリ
全然寝られないですよね〜😩
長時間連続で眠れるのがどれだけ幸せか、新生児期でよーーーく分かりました🥹
しんどすぎて本当にぶっ倒れそうになってたのを思い出します😇
りんこ
新生児、寝れないですよ😂
隙を見て、寝れる時はとにかく睡眠を優先してください!
身なりを整えるのと、家をきれいに保つのは、しっかり寝れてる人のやることです✨
睡眠はほんとに大事ですよね笑
寝不足は人格を壊します😂
はじめてのママリ🔰
寝れなくて気狂いそうでした😂
1歳すぎてやっと6時間寝れるようになったかんじです😂
コメント