マンション購入を考えてます。皆さんなら直感で、どちらに住みたいと思…
マンション購入を考えてます。
皆さんなら直感で、どちらに住みたいと思いますか?
悩みすぎて訳わからなくなりました。
マンションA・4階
A市(子育て支援に関して手厚くて有名)
最寄り駅まで徒歩8分
◯3LDKだけど、もともと4LDKだったのを一部屋ぶち抜いているためリビングが広い。
◯小学校まで大人の足で徒歩10分。
◯スーパーは近くにある。駅からの帰宅途中にもあり。
◯ゴミ捨ては各フロアのゴミ捨て場に捨てられる。
△昔は飲み屋街として栄えていた商店街が近隣にある。今も少し名残あり。スナックとかも近くにある。
△周辺は一方通行の道が多い。
△ZEH基準は該当しない。
△駐車場代が高い。(1台18,000円)
△今住んでいる市外なので、保育園を変えないといけない。
マンションB・9階
B市(A市ほどではないが、子育て環境は良い)。
最寄り駅まで徒歩6分
3LDK
◯天井が標準のマンションよりも高いため広く感じる。
◯小学校まで大人の足で徒歩12分。
◯ZEH基準該当。
◯住宅街の中にあるので静か。
◯マンションAより500万ほど安い。
◯今住んでいる市内にあるので保育園はそのまま通える。
△スーパーが駅の近くにない。駅からかなり遠回りしないといけない。
△マンションの前の道は狭め。
家の綺麗さ、設備などはほぼ似た感じです。
- ままり(生後9ヶ月, 2歳10ヶ月)
ままり
マンションA
ままり
マンションB
はじめてのママリ🔰
悩みますがマンションはやっぱり、管理費、諸費用が痛いですね。その駐車場が毎月18000円払わないといけないのは辛いかなと思います。(うちも管理費、駐車場代等で月50,000円です。年金生活や年取ってからが痛いなぁと。)
ただ逆を言えば資産価値がより高い方を選ぶのもありかと思います。
はじめてのママリ🔰
直感だとAかな。広いし。
我が家も飲み屋街にあるんですが、そんなに気にならないです。
飲み屋街=夜も人通りが多いから子供が夜遅く帰ってくるようになっても安心かなって思ってます。
駐車場は駅近なら致し方ないかなって思うんですがBの方が駅は近いんですよね??
てことはAの方が利用者多い大きい駅なのかな?
コメント