お家の購入について悩んでおり、建売物件の洗面台やお風呂に不満があります。注文住宅でのこだわりを考えていますが、安いハウスメーカーの情報が分かりません。皆さんはどのように探しましたか。
何もかも分からないので教えてください💦
お家の購入について悩んでます。
建売物件を何軒か見て回りましたが、洗面台やお風呂がアパートと同じような感じで不満です。
注文住宅でこだわるところはこだわりたいと思ってます。
ハウスメーカーのこだわりはなく、安いハウスメーカーがどこか探してはいるんですがネットの情報だとイマイチ金額が分かりません。
皆さんはどのようにして探しましたか?
片っ端から商談しに行ったのでしょうか?
- ままり(妊娠26週目, 1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
何を重視するか、旦那さんと一度話し合った方がいいと思います🤔
購入時の価格を重視するのか、見た目を重視をするのか。それとも耐震性や、ランニングコスト(断熱性能で家の寒さ暖かさ変わりますし、光熱費も変わります)なのか。
安いっていうのだと一番に思いつくのはタ〇ホームですかね…あとは地元密着の工務店とかでしょうか。
断熱とかまったく気にしないのならいいのですが、高い買い物なので、一度SNSとかで情報収集した方がいいとは思います💦特に断熱は…まったく知らずに建てたら後悔するかと😣
はじめてのママリ🔰
注文住宅でしたが、私たちはまず土地探しから始めていてたまたまその土地がハウスメーカー所有の分譲地でした。
すぐ近隣にも別のハウスメーカー所有の分譲地が複数あったので選ぶことができました。
ハウスメーカーの評価とか口コミ、実際ハウスメーカーが手がけた家を見に行ったり色々調べてから決めました。
はじめてのママリ🔰
安さならハウスメーカーより、地元の工務店がいいですよ😊
うちはオープンハウス沢山みに行って、気になったところや、安く建てられるところ何軒かに間取りと大体の見積もりだしてもらって、検討して決めましたよー😊
ままり
旦那さんとはなかなか意見が合わなくて💦
旦那はそこまでこだわりがないようで、予算内で建売でぼちぼち良かったらそこでイイ!って感じです。
私がこだわり強くて、見た目重視してます。
高い買い物なので、妥協して建売を買うという決断ができないです😅
東北に住んでるので断熱はしっかり調べたほうがよさそうですね。
はじめてのママリ🔰
私は初めて行ったハウスメーカーで断熱と耐震・免震について力説されて、それまで見た目に重きを置きたいと思っていたのにガラリと気持ちが変わりました💦
東北ならなおのこと、暖かさは大事だと思います😭
実家は築10年弱で、断熱特別こだわっていない注文住宅ですが…正直いま賃貸のうちより寒いです😱