3人目漠然と欲しいなと思ってしまいます🤱今2人子どもが居ます。夫婦共に…
3人目漠然と欲しいなと思ってしまいます🤱
今2人子どもが居ます。
夫婦共に初めは2人くらいかなという意見で合致していました。ただ2人目を産んでまだ万全の余裕はありませんが、時間が経つと3人目いいなと思うようになってきています。
金銭的時間的精神的な余裕については正直今すぐに3人目妊娠出産となると難しいと思いますが、もう少し上2人が大きくなってきたら自然に授かれたらと思っています…
主人はおそらく3人目は想像つかないと言うのもあって無いと思っていると思いますが、こういうのってこの先きちんと話した方がいいのかな…?と
みなさん3人目欲しいですか?
雑談程度に話してみたいです🌱
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
少し前までは3人目欲しかったです😊
単純に子どもたちが可愛いのと、同性が続いたので異性も欲しいなって気持ちと。
でもまぁ、子どもたちが育ってくると色々現実が見えてきて笑
物価高だなー子ども金かかるなーとか思ってるうちに、私が婦人科系の病気になって妊娠出来る確率がグッと下がりました。
その辺で吹っ切れて、2人で良いなと思うようになりました。
私みたいに産めない可能性のが高くなってからだとどうにもならないので、旦那さんと今のうちによく話した方が良いと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
わたしも子どもが可愛くてもう1人欲しいなぁと思ってますが、専業主婦なので金銭面はしんどくなるだろうなぁと思って悩んでます💦
まだ下の子が6ヶ月なのですぐは無理だしでもあんまり年齢をあけると自分も若くないので😭
なんだかんだと2人なのかなぁと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
金銭面って不安ですよね💦
3人となると車変えたり、将来の習い事とか、費用面を思うと踏み切れない部分も多いですよね…
私も年齢的に大きく差はあけられないので、本当に悩みますね🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
毎日3人目かぁと思いながら過ごしてます😂
うちは男の子二人なので女の子も欲しいなぁと思ったりもしていて、、、
でも二人でもドタバタしているので三人になったら大丈夫なんだろうかとも思います😂- 1時間前
御園彰子
うちも、二人希望でしたが、女の子が欲しかったけど男の子二人で…
次男を出産した時33歳で、35歳になったらまた考えようと思ってました。
ただ、私の母が孫三人はいらないってずっと言ってたのと、私達ももし三兄弟になったら絶対いろいろ大変だよね…と躊躇してて。
35歳になった年にコロナ禍が始まり、同時に長男が小学校に入学し、いろいろな制限があり…
妊娠の話どころではなくなり。
翌年に次男が年少で幼稚園に入り、私も36歳に。
もし作るなら今年だなと思ってはいたんですが、母が強く反対してたので踏み出せず。
そしたらその年の冬に、私が乳ガンになってることが判明し、治療するにあたって生理を止める薬を使うことになり、まだ若いからもしご希望なら卵子の凍結とかできますよって言われたんです。
その時に改めて夫と話し合い、病気を治すことが最優先だし、治療にかなりお金がかかるだろうから、子どもは二人でいいねとなりました。
その後、物価高騰が始まったので、あの時三人目をやめて良かったなと思ってます。
私の病気もかなり進行している状態だったので、長生きはできないと分かっているし、夫は家事も育児も協力的ですが子ども三人を一人で育てるのは無理なタイプです😅
ご主人とはきちんと話し合った方がいいと思いますし、父親としての見極めも必要です。
母である自分に何かあった場合、夫一人で子ども三人分の日常の世話や幼稚園又は保育園・学校関係、習い事など、全てこなせるかどうか?
大袈裟かもしれないし、世の中の子ども三人家庭でそういうことまで考えて妊娠してるとは思わないですが、もうすぐ中学生になる子を持つ身としては、母親だけで子どものことをアレもコレもこなすのは限度があると感じています。
ワンオペで小学中学高校生がいる家庭はかなりバイタリティのあるお母さんだなと🥺
自分のキャパと夫のキャパ、どちらも考えた方がいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
いらないです😄お金が純粋に掛かるのと、上の子が寂しがりやな部分があるので赤ちゃん赤ちゃんになると可哀想な気もしてです。周りの3.4人目踏み切る方は夫婦でかなり稼いでるの方々ばかりで、ベビーシッター使ったり上手く働かれてるのでうちには無理だなー。と感じてます。
はじめてのママリ🔰
欲しいと思いながらも悩んでるうちに…ってことありますよね😣
女性側は体調面大きく関わりますしね…!
気持ちを出さないままただただ時間が過ぎそうな気がしていました💦
どちらにしても後悔無いように話し合っておく方が良さそうですね🌱
はじめてのママリ🔰
私の周りだと40歳前後で婦人科系の病気やってる人ほんとに多くて、アラフォーってほんとに子ども産みにくくなるんだなと感心すらしました笑
実は私は夫に3人目欲しいとは言ったことなかったんです。
夫は2人で充分と口にしていたし。
いたら良いけどね、可愛いかもねくらいは言ってましたけど。
たまたま私は運良く「2人で良いや」と吹っ切れましたがそうでなかったらめちゃくちゃ後悔したと思います。
なので話し合いは絶対した方が良いです。