町内会同じの前のお年寄り夫婦から嫌われてしまったようです。私たちが…
町内会同じの前のお年寄り夫婦から
嫌われてしまったようです。
私たちが外に出たり玄関開いた音聞こえたら
さっと家の中に入るような感じが度々見受けられます。
旦那がゴミ捨ての時によく会うと言ってて
家の前であった時にそう言う行動するけど
挨拶したら返してくれるとは言ってました。
この間もそんな感じで私もまぁいいかと
思っていましたがなんだかすごい避けられてる
そして周りにらお年寄りなのであの奥さん
挨拶しないのよと言ってるような感じです。
すごい遠い距離感でもない時の挨拶が
声に出したほうがいいのかわからずでも
こちら振り返ってこないし、挨拶しにくくて挨拶
してませんでしたがそれが原因だったのか、、
あとはうちはカーテンが
中からも見えにくくて人が歩いてるのも
わからないような感じです。
狭い道路で前の家の車の出し入れは
光の加減によっては一部反射して何か動いてる
あ、車かみたいに見えることもあります。
一度だけ保険屋さんが来ていたことがあり
家の前止めてって言っても平気かな?と旦那にきくと
車通れるから平気だよと言われましたが
前の方の駐車場が入れられなくなるまでは
考えていませんでした。
ただ逆から回ってくれば難しいかもしれませんが
駐車はできると思います。
家の中で話をされてる時にクラクションを
ならされたきがしましたがきのせいかな?と
確認せず話を聞いていたのでよくなかったのもありますが💦おそらく前の車だったかな?と思っています。
その辺からおそらく私の家は
謝罪もなくて中から見えてるのに変わってる、
配慮がない、挨拶しない家という感じで
噂が回っているのかな。なので今後
どうするべきかと悩んでいます。
引っ越してきて2年目、全然わからないし
過去に前のおばさんに一軒一軒の説明を
されて(ここの家はお子さんが何人いてどこどこで働いてて)とかです。要注意人物だったけどそのおばさん
敵にしてしまったんだなと、、、
お年は83もう早くいってくれって
切実に願ってしまいます、、、
毎日毎日嫌なんですがどうしたらいいですか?
さっと入られたら挨拶もクソもないですよね
班長になったら集金にもいくし
- はじめてのままり🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ふだんからコミュニケーションをとることが大事だと思います
はじめてのままり🔰
避けられてるのと変に模索されても
嫌だなって思ってしまい😔
はじめてのママリ🔰
でもべつにさけられてても町内会に参加しないならきにしなくてよくないですか?
はじめてのままり🔰
町内会は入ってますが私が働いていないのにてでていなくて前回の班長さんが前のおばさんに奥さん働いてるの?一度も出なかったけどみたいな感じのことをいってよくない噂が流れたと言う感じもあるしでも班長になったら集金にはくるし行くので💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、とりあえず最低限町内会にはでるのがよいかと