※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

1ヶ月検診に来てるんですが、おへそに使うために軟膏が処方されました…

1ヶ月検診に来てるんですが、おへそに使うために軟膏が処方されました。
まだ保険証医療証が届いてないので全額自己負担なんですが、一体いくらになるんでしょう🥹?
診察代、薬代どちらも全額負担するのは初めてなので未知です‥
手続き遅くなった夫が悪い(後回しにしてたことが先週発覚しました)ので夫に払わせますが😇
経験ある方いたら教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診ではないですが、
2週間検診でお臍の軟膏の処方、黄疸の血液検査、身長体重の計測、診察で小児科が6千円、薬局で2千円しないくらいだったと思います。
1万円あれば足りました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    薬局での会計が未知だったので助かりました🥹

    • 1時間前