※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚に向けて何からしたらいいのかわかりません。とりあえず一刻も早く…

離婚に向けて何からしたらいいのかわかりません。
とりあえず一刻も早く離婚成立させたいです。

・お互い離婚には賛成
・夫側の有責(無職、家の金や人のクレカを持ち出す等)
・夫は養育費は払うとは言ってるけど借金200万以上あり
・慰謝料は期待していませんが分割でもいいから欲しい
・お互い貯金はほぼゼロ
・持ち家あり(築年数3年半、ペアローン持ち分5:5)
・親権は私
・面会は月1(又はが望んだ時)していい

ネックなのが住宅ローンです。
できれば母子で住みたいですが、私一人での借り換えは通らないかも…… 借り換えできたとしても、毎月の支払いが厳しいと思うので、売却を検討しています。
田舎なので売却してもマイナスだとは思いますが……

何からしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

話し合いはできそうですか?
養育費は借金があっても支払う義務があるので、お互いの年収から算出表通りに計算して、それを目安に考えた方がいいと思います。
決まりそうになければ、調停で決めてもらうことができ、調停調書にしてもらえるので未払いがあってもすぐに裁判所が動いてくれます。

慰謝料に関しても決まらなければ調停ですることをお勧めします。

協議離婚でしたら、離婚協議書を元に必ず公正証書作ってください👀
(公正証書より調停調書の方が効力が強いです。借金癖があるみたいですし💦相手が了承すれば、未払いが何ヶ月続いたら相手の親が一括で支払うなどの条件がつけれると思います!)

お家に関しては審査通るか一度相談してみるといいかもです!

まずは、そこまで離婚の条件が決まっているのであれば、住むところをどうするのか考えた方がいいかもしれません!

1番は弁護士の無料相談と市の女性相談に相談するのがいいと思います!
離婚に向けてどう動いていけばいいのか教えてくれますし、一緒に考えてくれます☺️

  • ママリ

    ママリ

    話し合いには素直に応じていますし、養育費も払うとは言っています。
    ただ、半年以上無職なので算出に従うとなるといくら……?って感じです💦
    一応支払う意向はあり、今のところ揉めることはなさそうですが、その場合は公正証書のみで大丈夫ってことですかね?💦

    市の女性相談でも大丈夫なのですね!
    探してて見つけたのですが、離婚問題が該当なのかわからなくて🙄

    • 16分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉めるところがなければ、公正証書で大丈夫やと思いますが、金銭的なところ(強制執行、差し押さえ、催促など)でどこまで公正証書でできるのか、調停調書との違いを調べた方がいいかもです👀
    私は調停調書しかわからないのですが、実際未払いがあったときに裁判所から履行勧告出してもらえたので、自分自身が何もしなくてもよくて助かりました!
    裁判所からってなると相手も多少はビビりますしね🥹
    (無職、借金などがあるとのことですし、どっちの方がメリットあるのか比べた方がいいかもです!これは弁護士さんに聞くのが1番わかりやすい気がします!)

    市の女性相談でも大丈夫です!!!
    一度電話で確認してみてください☺️

    法テラス使えば無料で弁護士相談できますし、市でも弁護士の無料相談やってますので行くのをおすすめします!!
    公正証書作るためにどんな条件つけた方がいいのか、未払いがあった場合公正証書ならどのような動きになるのか、公正証書でどこまでの約束ができるのかなど聞いてみるといいと思います🥺


    無職とのことですが、働こうと思ったら働ける状態ですか?💦
    それとも何か事情があり働けない感じですかね?😭
    今は養育費受け取れる金額少ないかもですが、就職したら再度協議することもできるのでそれも公正証書や調停調書に組み込んだ方がいいこもです!
    (環境や職場が変わった場合すぐに報告し、再度協議に応じること。みたいな感じです!)

    • 4分前