🐰
娘もその頃から、今まで食べていた物を首を振るようになったりしました!自分の意思が出て来たのかな?と思ってます😌
最近は、うちも大人のご飯を指差して食べたいと言ってくるので、目の前で分けてあげてます✨
あまりにも食事量が減って栄養不安な場合は、栄養粉末をカレーとかに混ぜてあげてます☺️
はじめてのママリ
うちもです!
食いしん坊の1歳6ヶ月なのですが、今までは手づかみでパクパク爆速で完食していたのが食べるスピードが遅くなりました。食べさせようとすると嫌がるし、結局残します…😭
普段はよく寝るし遊ぶし変わりないです
でも、イヤイヤ期がきてるのか寝起きは機嫌悪かったり何でも自分でやりたがったりとする様子も出てきました!
あんまり食べない時は常備してるアンパンマンカレーをかけると食べてくれるのでこれで安心してます😂笑
イヤイヤ期の何かなのかなぁ…と諦めてます。来月の健診で栄養士さんや保健師さんに聞いてみようと思います!
コメント