※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事に対して、皆さんならどう思いますか?うちは工場で基本正社員で指揮…

仕事に対して、皆さんならどう思いますか?

うちは工場で基本正社員で指揮を取るのが男性、パートは製造するのが女性です。女性はほぼおばちゃんです。

おばちゃん同士で、この作業は不得意だから違う作業がいい、あの人とあの人は仲悪いから離したほうがいいとか色々言ってます。
パートだからこれくらいは言ってもいいだろう、てな感じですが、社員の男性からすると、仕事なんだからつべこべ言わずに言われたことをやれよ!って言ってます😂

私自身若い時に派遣で工場働いた時に、2人1組でする作業で嫌な男の人が居たので、あの人と一緒は嫌ですとか、リーダーに言ってたなぁ、、と思って、あの時仕事なんだから誰とでもやれよって思われてたかも、ってふと思いました😅

でも社員でもないし、これくらい言ってもいい?皆も言ってるのか?言ってないのか?気になりました😂
社員の方からの意見や、パート側からの意見とか色々聞いてみたいです!

コメント

3児mama

正社員とパートどちらも経験ありますが…

正社員だろうがパートだろうが、雇ってもらってお金もらっているなら黙って働けよ!ですね笑

あの人は嫌だ、この人は嫌だ、あの作業は嫌だ、この仕事は嫌だ…愚痴ばっかりで自分の良いようにしか動けないのって中年女性あるあるだと思いますが、まぁ〜面倒くせぇ!の一言です🤣

首を切られる事がないから言いたい放題なんでしょうが、そんな人たちばかりだと会社側は本当に気の毒だなって思います🤣

うちの夫は2年前から部下が男性ばかりのところから女性ばかりのところに異動になりましたが、まぁ〜文句が多く「女の人ってみんなあんな感じなの!?ヤバすぎるんだけど!」って怒ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなりますよね😭私は上の立場になったことないので全然わかりませんし、おばちゃんも多分そうなんだと思います😂

    私は気が強く無いので、言われたらやりますが、おばちゃんは強いので凄いです😂
    旦那さんが言う気持ち、うちの社員も言ってますね😂
    うちの会社パートのおばちゃんが大半なので、毎日毎日うるさいです😂

    • 1時間前