※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️
子育て・グッズ

生後2ヶ月で21~22時くらいに勝手に寝始めますもっと早くに寝かせた方が…

生後2ヶ月で21~22時くらいに勝手に寝始めます
もっと早くに寝かせた方がいいのか、
調べると月齢上がることに寝かしつけの時間早くなっていたのですが、寝かしつけてました?自然と寝るの待ってますか?
月齢上がると勝手に眠くなるのが早くなるのか、寝かしつけないといけないのかどうなんだろう?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2ヶ月ですしそのスタイルでスムーズにいくなら良いとは思います。
早めに保育園に入れる予定とかなら少しずつリズムは作って行った方が良いと思います。
我が家、下の子が今3ヶ月ですが20時にミルク飲んでそのまま就寝して3時にミルク挟みますが7時起床って感じで少しずつリズムがついてきてはいます。

はじめてのママリ🔰

早めにリズム整えてあげたかったので、新生児の頃から20時就寝を固定して寝かしつけしてました。