3人目妊娠中です。お腹が大きくなるにつれ、4人家族も残りわずかかぁ。…
3人目妊娠中です。
お腹が大きくなるにつれ、4人家族も残りわずかかぁ。と寂しくなります。
上の子7歳、下の子5歳でどこにでも連れていけるし、私自身もだいぶ楽です。
産まれたら、しばらくの間は行ける範囲も限られてしまうし、また一からかぁ。と思ってしまってます。
3人目の妊娠は正直望んでいなくて、旦那の避妊が失敗してできました。
子供たちは(特に上の子)は赤ちゃんをとても楽しみにしています。お世話する!とはりきってます。
その言葉があり3人育児も少し楽しみだなと思うんですが、
ふとした時に寂しくなります。
それと私が入院している間がとても心配です。
旦那はご飯作れない、子供の朝の準備もしたことないです。なにより、子供に対して怒り方がすごく嫌でそれも心配です。対して悪いことをしてなくてもすぐ怒る感じです。しかも言い方がすごく良くないです。なので毎回旦那が怒ると子供が泣きます。例えば少し子供がうるさくしていると、「うるせぇって!」と怒鳴ります。
私はいつも「もうちょっと小さい声にして」と言ってます。
まぁざっくりこんな感じの違いです。
なのでこういう面も含めて心配です。
文章全然まとまってませんが
出産が近づくにつれ、寂しい、心配が3人目にして増してきました。
私みたいな気持ちの人いるんでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも上9歳、7歳で今回7年ぶりの出産になります
そして初めての女の子なので私自身わくわくなのですが
あーまた今は旦那との時間も取れるし、
子供たちにさほど手もかからないのに
また夜中寝れない、お酒飲めない、なにするにも赤ちゃんと一緒の生活、仕事も復帰は先、保育園問題とか
考え出したらキリないです笑
幸い、実家が近いのでわたしが入院中とかは実家に子ども達預けますが
とにかく、また寝れない毎日とあとお金もすごく不安です!!
もう不安と楽しみが交互に毎日きててメンタルはおかしくなってます😂
はじめてのママリ🔰
似てますね🥹同じような方がいてなんだか安心してます😭✨
寝れないのが1番きつい気がします😭
そんな中上2人も見なきゃ行けないってなると精神的にも肉体的にも参ってしまいそうです😅
お金はめちゃくちゃかかりますよね!今でも結構かかってるのに🥲
3人子育てしてるママを見て凄いなぁって思ってたのに
まはか自分にそんな日が来るとは思いもしませんでした🤣