子供が通う保育園の前に古いアパートがあります。見るからにお金がない…
子供が通う保育園の前に古いアパートがあります。
見るからにお金がないような人が住むようなアパートです。
そこには明らか様子のおかしい車が止まっていたり(日の丸のステッカーが貼ってたりナンバーが曲がってます)、全身刺青が入った老人が住んでます。
そこの住人が毎日のように登園の時間になるとアパートの通路部分に椅子を置きずっとこっちを見ています。
気持ち悪くて仕方ありません。
一度保育園に通う園児が保護者に虐待されていると近隣住民から通報があったそうで、それももしかしてその人たちの仕業なんじゃないか…?と思います。
その時は保育園からお知らせがあり、園児たちも行き渋りなとで不機嫌になってしまうことがあって虐待ではないと保育園からは伝えたそうです。
こういう場合って警察に相談してもいいんですかね?
放置が1番いいんでしょうけど💦
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
悪いことはしていないので放置ですね😅
盗撮や身体への接触があるなら警察呼びます。
はじめてのママリ🔰
なにかあってからでは遅いしずっと監視されてるのも不気味だし、まずはこういう人がいると保育園に相談されてみてはどうでしょうか?🥺
自分だけモヤモヤしてるのも嫌ですよね、、
ママり
警察への相談は、「今回の現象に対して警察はその住人に何を促せるのか」という目線で、警察の口から何ができるか聞き出すような話のもっていき方が良いかなと思いました。
例えば警察がやれることは眺めてる最中に地域を巡回する一環で、話しかけるとかかもしれませんが、集合住宅の共用部分への立ち入りは大家さんへの了承を得る必要があるのか、そもそも私有地への巡回はできないかなどは警察が詳しいかなと思います。
虐待の通報者がその住人かについては、今は憶測の域なので警察側には話題にだしても、こちらにメリットが無いかなと思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
監視されてるようで気持ち悪いですが我慢します😞
はじめてのママリ🔰
私が高校生の時に、
田舎で駅前から高校行きのバス停に半裸の日焼けした名物老人いたんですが(※傘の中に顔入れて凝視は日常)
接触あってから即警察呼ばれてそれから現れなかったですよ。
私は他校で通学路、ある日突然消えて大人になってから理由を聞きました。
安いアパート、外国人okな賃貸の周りだと物騒な感じはよくわかりますけど(※経験者)、それだけではなにも動けないです😓