※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
念願ボーボッ👶
妊娠・出産

母親教室って経産婦でも 行かないとですかね?😅初産の時も、なんやかんや…

母親教室って経産婦でも 行かないとですかね?😅

初産の時も、なんやかんや後期の母親教室の予約を入れずに迷ってたら病院側から強制的に予約入れられ受けました!
初産だし、そりゃー色々聞いてみないとわかんないもんなー。と思い受けてよかったと思いましたが、今回も2人目を妊娠中で、34週目の検診時に「後期の母親教室があるので受けてくださいねー」って軽い感じで言われましたが、必ずなのか?それとも個人の自由なのか?どちらなんでしょ😅

コメント

ママリ🔰

初産でも行ったことないです笑
某アプリのウェブセミナーみたいなのは2回ほど見ましたが、別に必要ないと思います笑

ママリ

私も行かなきゃいけないのかな〜と思いつつ1回は行きました😅

参加したかどうか母子手帳に記入されるページがあったので、何も書かれないのもな…と思って行くことにしました💦

はじめてのママリ🔰

行ってないですよ☺️
行かなくても何も言われませんし、行きましたか?等聞かれることもないです!
なので、必ずではないですね!
3人ともいってません。笑

はじめてのママリ

地域のも病院のも全く行ってないです!

ゆりか

うちの産院は経産婦でも強制でした!
確認してみるのがいいと思います🥹

はじめてのママリ🔰

経産婦は案内すら無かったです😅

ちゃん

私のところはインフルコロナの影響あって初産婦さんだけでお願いしてるからと言われました💦
強制なら行かないとだとは思いますし産院に確認出来ませんかね?