インフルなど流行る今の時期に産婦人科の健診に保育園児を連れてきてる…
インフルなど流行る今の時期に
産婦人科の健診に
保育園児を連れてきてるの見ると嫌ですか?💦
産婦人科はキッズルームもあり付き添いOKです
来月初め、木曜日に健診の予約してます
あまり仕事を休めないので
(つわりで2ヶ月ほど休んでしまったので💦)
年長さんの息子のお遊戯発表会がある日の
午前中に健診の予約をとりました
発表会は午後からです
平日開催の発表会なので旦那は休めず不参加で
大人は私1人です
今までの検診で2.3歳くらいのお子さん連れてる方は
ちょこちょこ見てましたが
それより大きい子は見てないので
皆さん、保育園や幼稚園に預けてる間に
来てるんだろうなと思います
土曜日に健診に行ったことがないので
土曜日は付き添い多かったりするのかな、とか思ってます
連れて行くなら保育園の制服です
もちろん、当日の朝に咳や鼻水などの風邪症状があれば
その日の健診はキャンセルして
別日で予約取り直します😅
- まちゃん(妊娠18週目, 6歳, 8歳)
コメント
3kidsママ
全然嫌じゃないです😊
ただ、緊急の出産が入ったりすると健診が遅れてしまうので、発表会に間に合うかどうか怪しくないですかね?💦
まちゃん
発表会は13時すぎに集合とかで
健診の予約は朝イチの9時にとってて
いつも8時45分には中に入れるので
先に体重測ったりして
9時ちょうどには呼ばれて割と早く終わるので
何もなければ間に合うかなーと😃
緊急手術などで遅れる場合は
全く予測できないことなので
どうしても間に合いそうになければ
呼ばれる前に撤退するかもしれませんが…😅
3kidsママ
そうなんですね😊健診も発表会も楽しみですね🥰皆さんが元気に発表会もご出産も迎えられますように🫶