現在育休中です。フルタイムパートで働いていました。もう少し私の年収…
現在育休中です。
フルタイムパートで働いていました。
もう少し私の年収をあげたいので、
復帰後の転職も考えています。
フルタイムパートで年収はボーナスなし、
社会保険あり、フルリモート勤務で
年収250万くらいです。
フルタイムで手取り18〜20万くらい(残業で多少変わります)、時短勤務で下がる予定です。
時短勤務予定なのは、仕事量が多く、他の方が時短を取らずに働いていたら定時で仕事を一旦中断⇒深夜に持ち越していた姿を見ていました。
また、復帰の方は全員時短でしていたことからです。
復帰後会社が合併により、環境も変わってしまっていて、一旦時短で復帰し、育児・家事ともに慣れたタイミングでフルタイムに戻そうと考えています。
フルリモート勤務のため、年収は低いですが、
子育てするには助かる環境なのかなとも考えています。
お恥ずかしながら、
今まで正社員の経験もあるのですが、
職を転々としてしまい、1箇所に長く務めたのは正社員で3年程(退職済)、今の職場は産休育休含めて3年になります。
夫は30代後半、ボーナス含めて年収500万、
手取り25万くらいです。
今は家事や育児を優先してくれていて、
残業なし、フレックス制、有給も取りやすく、
出社免除で夫もフルリモートで働いています。
本来は残業ありで+3〜5万くらい、
出社あり(リモートも可能)の環境です。
調整のために頑張ってくれているみたいで、
申し訳ないのですが、両家遠方のため、助けが得られないため、有難いと感じています。
話が逸れてしまいましたが……
皆さんならどうされますか?
まずは復帰してみて考えるつもりなのですが……
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
のん
夫がフルリモートなら時短せずに復帰しますね。
夫婦でリモートならかなり融通ききます。私なら残業もやります。
夫と協力すれば問題なさそうです。
コメント