※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずなつ
ココロ・悩み

近所の公園に兄弟(姉妹)だけで遊びに行かせることってありますか?小学…

近所の公園に兄弟(姉妹)だけで遊びに行かせることってありますか?
小学生になり、子供(姉)だけで遊び行かせることはあるんですが、姉(低学年)妹(年少児)2人だけはまだ行かせてたことはないです💦

昔なら兄弟(姉妹)で近所の子と公園で遊ぶことは日常茶飯事で年上の子が年下の子も面倒をみるのが当たり前な時代でしたが、今はそのような時代ではないし、以前こちらで別の相談した際に姉の友達だから妹が一緒に遊ぶのはおかしい、なぜ他所の子の弟妹の面倒をみなきゃいけないのかと言われてしまいました😥

それに姉も友達と思いっきり遊びたいだろうから
今は付き添っています!

ですが、先日妹の同級生が兄弟だけで遊びに来ており兄はその場にいた学年が違う小学生の子たちと遊び始めて、弟はうちの下の娘と遊んだり、1人で公園の外へ行ったり来たりしてしました。

世のママさんは、いつから兄弟(姉妹)だけで近所の公園に遊び行かせるのか気になり質問させてもらいました🙇

コメント

i ch

10歳8歳6歳の子供がいますが、上の子と真ん中の子だったらかなり近くの公園だったら行けると思います。(実際にはそんな仲良くないので一緒に公園行ってくるとかはないんですが💦)でもそれでも心配は心配です。
下の子はまだ保育園児なので大人の目の届かないところに行かせるのは不安ですね。

各家庭で色々だしちゃんと自分達で行って帰って来れるんだとは思いますが、いくつになっても何が起こるかは解らないなとは思います。