
松橋レデイースクリニックでの診察中、赤ちゃんを抱っこしてもらえますか?待ち時間が心配で前田産婦人科も考えています。
熊本県の松橋レデイースクリニックへ赤ちゃんを連れて行かれた方お願いします。
私が婦人科で診察希望をしていますが、その間看護師さんやスタッフさんに赤ちゃんを抱っこしてもらうことって出来ますか?(>_<)
福田病院で出産したんですが、福田病院の診察室だと寝返りして落ちそうなので…(ゴロゴロ時期です)
今日は土曜日なので患者さん多いですよね💦
予約なしでの待ち時間はどれくらいでしょうか😭😭
多いようなら南区の前田産婦人科に行こうかなと思ってます(>_<)
前田さんは赤ちゃん抱っこしてもらえそうなので…
- \( ˆoˆ )/ (5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

HONU
私も福田病院で出産し、現在も婦人科で通っています。
私は子供は福田病院内のコアラ保育園に預けますよ!500円かかりますが、安心して診察待ちできます。
こういう方法もあるので参考になれば😊

シングル4児MAMA
私は4人とも
松橋レディースで
出産しました( ´∀`)
予約なしでの待ち時間は
そんな長く無かったように思います(*'▽'*)
診察中は毎回抱っこして
みててくれましたよ(*´꒳`*)
-
\( ˆoˆ )/
そうなんですね!
ありがとうございます(*^o^*)
初めて行くので不安だったので助かります!
抱っこして診察してもらいます(^^)- 6月24日

♡まさ♡
普通に預かってくれましたよ🙌
むしろかわいがってくれました(笑)
予約無しでも長くても1時間以内には終わりました🙋
\( ˆoˆ )/
そういえば福田病院は預ける所がありましたね(*⁰▿⁰*)
ありがとうございます!
ちなみに婦人科もやっぱり待ち時間って長いですか?(>_<)
HONU
産科ほどじゃないですがまあまあありますね。1時間くらいかな?
病院は遅い時間の方がすいている傾向があるので、診療終了の1時間前くらいにいくと短いかもしれません!
\( ˆoˆ )/
そうなんですね(^^)
確かに平日の15時以降はガラガラだったのを覚えてます!
ありがとうございました😊